閲覧数:644
内診に慣れるには、、
マリー
内診の際にいつも痛みや違和感を感じ、体が硬ってしまうのですが、なにか対策はありますでしょうか。
先日、里帰り出産先の病院で初めて内診を受けた際にいつも通り痛みを感じ、体が緊張してしまいました。
その際に先生から、痛みに慣れて診察も楽に出来るようにならないと出産の時にも大変です、とドキッとすることを言われました。。
元々痛みには敏感で体が硬くなってしまうのですが、
なにか力を抜いてリラックスできるようになる方法はありますでしょうか。
先日、里帰り出産先の病院で初めて内診を受けた際にいつも通り痛みを感じ、体が緊張してしまいました。
その際に先生から、痛みに慣れて診察も楽に出来るようにならないと出産の時にも大変です、とドキッとすることを言われました。。
元々痛みには敏感で体が硬くなってしまうのですが、
なにか力を抜いてリラックスできるようになる方法はありますでしょうか。
2022/9/26 14:54
マリーさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
内診の時のことについてですね。
必要なことではありますが、不快なことになりますのでその分緊張もしますよね。
書いてくださっているように、緊張、体を硬くしてしまっていることでより痛みを強く感じるようになることがあります。
お産の時もそうです。
息をフーッと細く長く吐きながら、体の力も吐くいきに合わせて抜いていきます。
そうすると体が硬くならないので、痛みの感じ方も変わりますよ。
これは意識をして息を吐きながら、力を抜く、リラックスをすると思いながらやっていただくしかないかと思います。
そうするだけでも感じ方は変わると思います。
良かったら参考nなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
内診の時のことについてですね。
必要なことではありますが、不快なことになりますのでその分緊張もしますよね。
書いてくださっているように、緊張、体を硬くしてしまっていることでより痛みを強く感じるようになることがあります。
お産の時もそうです。
息をフーッと細く長く吐きながら、体の力も吐くいきに合わせて抜いていきます。
そうすると体が硬くならないので、痛みの感じ方も変わりますよ。
これは意識をして息を吐きながら、力を抜く、リラックスをすると思いながらやっていただくしかないかと思います。
そうするだけでも感じ方は変わると思います。
良かったら参考nなさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/9/26 23:21
マリー
妊娠13週
宮川さん、早速ご回答いただきありがとうございます。
アドバイスいただいた通り、呼吸のタイミングと合わせて、力も抜けるように意識したいと思います。
緊張すると呼吸が浅くなるような気がするので、普段から練習したいと思います。
アドバイスいただいた通り、呼吸のタイミングと合わせて、力も抜けるように意識したいと思います。
緊張すると呼吸が浅くなるような気がするので、普段から練習したいと思います。
2022/9/27 13:17
相談はこちら
妊娠13週の注目相談
妊娠14週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら