閲覧数:12,043

妊娠中期 薄茶おりもの

NN
妊娠6ヶ月です。
今月上旬に薄茶おりものが1週間くらい続き、病院へ行き見てもらったのですが、中からではなく、外から出血と言われました。子宮口も閉じていて、長さも4cmあり、中にも血が溜まってる訳もなく、胎盤も下には無いと言われました。
昨日、久しぶりに買い物へ行き、休みながら買い物したのですが、少し歩くだけでお腹が張ったりしての繰り返しでした。腰も痛くなったりしたら休憩を挟んで買い物してました。
今日トイレに行くとまた薄茶のおりものが出てました。
病院に行ってからもちょくちょく出たり出なかったりしてました。でも12日くらいから出たり出なかったり続いています。
次、病院行くのが3日に行く予定です。
出血が増えて来たり、赤くなってきたり腹痛がある場合はまた連絡くださいと言われたのですが、3日まで様子見で大丈夫でしょうか?
腹痛は子宮がズキズキ、ギューッと時々痛んだり、骨盤や腰に少し鈍い痛みがあるくらいで胎動も激しくはないですがあります。
28日今日に、ピンクおりものがトイレに行った時に少し踏ん張ったら出ました。昼と夜に2回出てます。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/9/26 11:25

高塚あきこ

助産師
NNさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
出血があったのですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
お写真の掲載もありがとうございます。
一度診察を受けられた際には、子宮口も閉じていて、頚管長も保たれており、ご心配ない出血だったのですね。ですが、断続的に出血が続いていてご心配ですね。確かに、出血の量は増えていないかもしれませんが、お話を伺う限りですと、お腹の痛みや腰痛があることが気になります。意識的に安静になさっていれば、お腹の痛みや張りがないという状態であれば、健診まではなるべく安静になさっていただいてご様子を見ていただいてもいいかもしれませんが、どうしても安静にできない状況があったり、安静になさっていてもお腹の痛みや張り、出血が断続的に続くようであれば、再度おかかりつけの産院にご相談いただいて、受診日を早めてもらう方が安心かもしれませんね。

2022/9/30 6:20

NN

妊娠22週
忙しい中ありがとうございます。
お腹のズキズキとかキューっていう痛みはやはり妊娠中期にはないってことでしょうか?腰痛も良くないって事なのでしょうか?

昨日、濃いピンクの出血があり、病院に行きました。
子宮口の外ら辺が出血しやすいと言われました…。
子宮の長さも4cmから3cmになっていて、中から少しづつ開いてると言われました…
まだ入院レベルではないと言われましたが…張りがあったり、お腹が痛くなったりしたら、連絡と言われました。
お腹の張りは少し歩いたり、寝ている時、寝返りをうったりすると張りがでます。しばらくして収まりますが…
お腹の痛みはかなり痛くなったら連絡といういみなのでしょうか? 

2022/9/30 12:30

高塚あきこ

助産師
NNさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。お腹の痛みや腰痛の原因は様々ですが、やはり頻繁に痛みや張りをお感じになるのは心配なこともあります。子宮口も開いてきていて、頚管長も短くなってきているのでしたら、ご無理なさらずに、なるべく安静になさってくださいね。どうしても動いてしまうと張りやすくなるのは仕方がないと思いますが、安静になさっていても、張りや痛みがなかなか良くならない場合には、早めにおかかりつけの産院にご相談くださいね。

2022/10/4 4:27

NN

妊娠23週
痛みや張りは感じます。
わかりました、、
様子見で酷くなってきたら病院へ行きます!ありがとうございました 

2022/10/4 6:52

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠22週の注目相談

妊娠23週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家