胃腸炎のときの食事

あん
木曜日に胃腸炎と診断されました。
最初は食事が摂れていたのですが、だんだん摂取量が減ってきて、今日は1日で普段の一食分くらいの量しか食べていません。
食事を摂ると腹痛が起こるようで、食べるのを嫌がっているような感じです。
水分をある程度摂れていれば、無理に食べさせなくて大丈夫と言われたのですが、脱水症状などがなければ食事は摂れなくても良いものでしょうか。
また何日程度この食事量の状態で良いものなのか、およその目安を教えていただけると助かります。

2022/9/25 19:17

在本祐子

助産師

あん

2歳9カ月
汁物なら食べてくれていたのが、だんだん受け付けなくなり、何も食べたがらなくなってしまったので心配していました。
食べてくれそうなフルーツや、アクアライト、ジュースなどを取り入れながら、様子をみたいと思います。
回答ありがとうございました。

2022/9/25 23:29

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳9カ月の注目相談

2歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家