閲覧数:706

らむ
いつもお世話になっております。

古い建物でくらしています。
台風の影響なのか、お風呂掃除を任せたのが原因なのか、お風呂のふちに虫がいました。(イトミミズの様な虫です)
 はじめてみたのでゾッとしています。
膣からの寄生や赤ちゃんなどへの影響はありますか。 
赤ちゃんについては拭き上げ時に確認し、体についていないことを確認しました。

気持ち悪い内容だと思いますが
どこに相談をしたらいいかわかりません。
よろしくお願い致します。

2022/9/25 4:14

榎本美紀

助産師
らむさん、ご質問ありがとうございます。
お風呂にいた虫の影響についてですね。
どのような虫なのか、その虫がどのように影響するのか、はっきりとはわからないので難しいところですが、一般的には膣からの寄生などの身体への影響は考えにくいかなと思います。
赤ちゃんへの肌への影響については、今特に症状がなければ問題ないと思いますが、もし湿疹など気になる様子がありましたら皮膚科か小児科への受診をしていただくと良いかと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくおねがいします。

2022/9/26 6:16

らむ

0歳3カ月
よかったです
本当に安心しました
赤ちゃんには湿疹はないので様子をみてみます  ありがとうございました

2022/9/27 9:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

ママの生活のことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家