閲覧数:355

指しゃぶり

Megu
3歳の男の子を子育て中です
最近保育園から幼稚園に変えました
その頃から指しゃぶりが、始まってます
前はなかったのに気づくと親指をしゃぶっていて
本人は保育園のお友達のマネ言って 
しゃぶってます
新しい環境になって不安なのかな?とは
思うんですが
色々心配です。 
慣れたら無くなるのか
注意もしていいものなかの
小さい頃から癖でしているなら
乳離がうまくいってないなとか
思うんですが
もともとなかったのに始まったので心配になりました。
 どうなんでしょうか?

2022/9/24 22:33

宮川めぐみ

助産師
Meguさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの指しゃぶりについてですね。

幼稚園に変わったあたりから指しゃぶりをするようになったのですね。
書いてくださったように、環境が変わったことで、不安だったり息子さんなりに感じていることもあるのかなと思います。
慣れてきたら、変わってくることもあるかもしれません。
息子さんのいう通り、お友達の真似をしてみたら、安心できたり、ホッとすると思うことがあって繰り返していることもあるかもしれません。
はっきりとしたことはわからないのですが、お家で安心させてあげるようにされるといいと思いますよ。
今はまだ見守っていてあげるのでいいように思いました。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/9/24 22:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳0カ月の注目相談

3歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家