閲覧数:316

ミルク

るる
生後2ヶ月ぐらいまではミルク、母乳混合であげてたのですが、3ヶ月前くらいからは完母でした。
離乳食を進めていくのにミルクを飲んでいないとミルクでアレルギー反応が出る事もあると聞きました。
ミルクの試していくのには小さじ1ぐらいから初めていったほうがいいのでしょうか?

2022/9/24 9:34

小林亜希

管理栄養士
るるさん、おはようございます。

ご相談ありがとうございます。
7ヶ月のお子さんの離乳食にミルクを使う場合の進め方でお悩みなのですね。

育児用ミルクを飲まなくなって、しばらく期間があいているとのことですし、
調乳したミルクを小さじ1くらいから、再度試していただくのが、安心な進め方になります。
よろしくお願いします。

2022/9/26 10:06

るる

0歳7カ月
コメントありがとうございます!
 
ありがとうございます。小さじ1から試していこうとおもいます。ミルクを飲んでアレルギー反応が無ければ乳成分のアレルギーは低いと考えてもいいのでしょうか? 

2022/9/26 14:29

小林亜希

管理栄養士
るるさん、おはようございます。

育児用ミルクが問題なくても、牛乳、ヨーグルト、チーズなど、他のものも問題ないと考えることは難しいです。
それぞれ少量から試していきましょう。
よろしくお願いします。

2022/9/27 9:54

るる

0歳7カ月
ありがとうございます。
少量ずつ試していこうと思います! 

2022/9/27 13:20

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家