閲覧数:296
ミルク拒否について
naco
こんにちは。
7/15に2,704gで長女を出産し、授乳が初めてだったので、なかなか完母にできず混合だったのですが、最近はたくさん母乳が出るようになったのか、母乳だけで満足してくれるようになりました。
当初は母乳→ミルクを足す方法だったのですが、最近は 長く寝てほしい外出前や夜寝る前だけ、ミルクを120mLほど飲ませていました。
ですが、今週くらいから、哺乳瓶を口に入れるとギャン泣きするようになりました。
おっぱいを口に当てると急いで飲んでいるので、お腹は空いているように思います。 (今は体重5kgほど だと思います。)
これは何か原因がありますでしょうか?
母乳ばかりになり、哺乳瓶を加える機会が減ったので、哺乳瓶に違和感があるのでしょうか?
また、解決方法があれば教えていただきたいです。
恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
7/15に2,704gで長女を出産し、授乳が初めてだったので、なかなか完母にできず混合だったのですが、最近はたくさん母乳が出るようになったのか、母乳だけで満足してくれるようになりました。
当初は母乳→ミルクを足す方法だったのですが、最近は 長く寝てほしい外出前や夜寝る前だけ、ミルクを120mLほど飲ませていました。
ですが、今週くらいから、哺乳瓶を口に入れるとギャン泣きするようになりました。
おっぱいを口に当てると急いで飲んでいるので、お腹は空いているように思います。 (今は体重5kgほど だと思います。)
これは何か原因がありますでしょうか?
母乳ばかりになり、哺乳瓶を加える機会が減ったので、哺乳瓶に違和感があるのでしょうか?
また、解決方法があれば教えていただきたいです。
恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
2022/9/23 20:30
nacoさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
早朝にお返事となり、申し訳ありません。
娘さんが哺乳瓶を嫌がるようになっているのですね。
おっぱいの方がいいと思うようになってきたのかもしれませんね。
またはnacoさんにはおっぱいがあるのに、なんで?となっているのかもしれません。
ご家族に代わってあげてもらっても嫌がるでしょうか?
飲むのを決めるのは、娘さんになりますので、仕方がないこともあるかもしれません。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
早朝にお返事となり、申し訳ありません。
娘さんが哺乳瓶を嫌がるようになっているのですね。
おっぱいの方がいいと思うようになってきたのかもしれませんね。
またはnacoさんにはおっぱいがあるのに、なんで?となっているのかもしれません。
ご家族に代わってあげてもらっても嫌がるでしょうか?
飲むのを決めるのは、娘さんになりますので、仕方がないこともあるかもしれません。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/9/24 5:43
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら