閲覧数:234

離乳食中に指をしゃぶります。
もっちゃん
宮川さんこんにちは。
8ヶ月の娘は、離乳食中に、
1口食べるごとに指をしゃぶります。
しゃぶらない日もありますが、
ほぼ必ず入れています。
情けない事ですが、これだけのことで
私は離乳食の時間イライラしてしまいます。
むりやり手をはずしたりするのですが、
あまり効果はありません。
しゃぶらせたままでも大丈夫なのでしょうか。
アドバイスお願い致します。
8ヶ月の娘は、離乳食中に、
1口食べるごとに指をしゃぶります。
しゃぶらない日もありますが、
ほぼ必ず入れています。
情けない事ですが、これだけのことで
私は離乳食の時間イライラしてしまいます。
むりやり手をはずしたりするのですが、
あまり効果はありません。
しゃぶらせたままでも大丈夫なのでしょうか。
アドバイスお願い致します。
2020/9/4 9:58
もっちゃんさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが食べている時に指しゃぶりをしてしまうのですね。
食べてくれるペースも落ちてしまいそうですし、イライラしてきてしまうのもしかたがないと思いますよ。。
娘さんにスプーンや手づかみ食べができそうなものをすでに持たせててあげていましたか?
何か持ってもらったり、持ってお口に運んでもらうことができると指しゃぶりをしている暇がなくなる、気がまぎれるのではないかなと思いましたがいかがでしょうか?
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんが食べている時に指しゃぶりをしてしまうのですね。
食べてくれるペースも落ちてしまいそうですし、イライラしてきてしまうのもしかたがないと思いますよ。。
娘さんにスプーンや手づかみ食べができそうなものをすでに持たせててあげていましたか?
何か持ってもらったり、持ってお口に運んでもらうことができると指しゃぶりをしている暇がなくなる、気がまぎれるのではないかなと思いましたがいかがでしょうか?
2020/9/4 10:50

もっちゃん
0歳9カ月
お返事が遅くなってしまって
申し訳ありませんでした。
アドバイスいただいた通り、
スプーンを持たせてみたら、
指しゃぶりをする頻度が減ったように思います。
これからもっと大変になると思うので
気を長くもって頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
申し訳ありませんでした。
アドバイスいただいた通り、
スプーンを持たせてみたら、
指しゃぶりをする頻度が減ったように思います。
これからもっと大変になると思うので
気を長くもって頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
2020/9/12 10:31
もっちゃんさん、お返事をどうもありがとうございました。
スプーンを持ってもらったら、指しゃぶりの頻度が減ったのですね!
よかったです☺︎
また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。
スプーンを持ってもらったら、指しゃぶりの頻度が減ったのですね!
よかったです☺︎
また何かお手伝いできることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/9/12 11:32
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら