閲覧数:938
夜間授乳間隔について
せな
生後24日の新生児ですが
産まれたばかりの頃は体重の増えが
悪かったので元気がなくてあまり泣けず
必ず起こして授乳するように
言われていたので退院してからも
2〜3時間ごとに起こして授乳していました。
2週間検診では1日32g増加で問題なしでした。
ですがここ最近夜中は起こしてもなかなか起きず、
乳首を咥えさせるのに10分以上かかってしまい
授乳自体に1時間くらいかかります。
咥えさせると飲み始めますが
途中で寝てしまって乳首を離しての
繰り返しで正直ストレスを感じます。
諦めて布団に置くと目が覚めるのか
泣いてしまいすぐには寝ません。
また抱き上げて授乳しようとすると
寝てしまい授乳になりません、、、。
昼間も熟睡している3時間以上
開いてしまうこともあります。
退院前は7%以上 体重が減ってしまい
退院も危うかったので授乳には
すごく神経質にやってきました。。
検診から1週間半ですが同じペースで
授乳していると今日測った体重だと
1日55g増加の計算になりました。
ここ1週間はほぼ母乳でミルクは1日1回程度でした。
1日の授乳回数は8〜10回です。
(ちょびちょび飲み含む)
昼間は2時間開かずに泣き始めるので
その度に授乳しています。
夜間は無理矢理2〜3時間で起こして授乳は
今のこの子にとって多いのでしょうか?
排泄はとても多くいつみてもオムツが
濡れているし授乳ごとに必ずうんちをします。
新生児期の授乳間隔はどれくらいまで
開いても大丈夫なのでしょうか?
母乳だけで1日55g増加は多いでしょうか?
産まれたばかりの頃は体重の増えが
悪かったので元気がなくてあまり泣けず
必ず起こして授乳するように
言われていたので退院してからも
2〜3時間ごとに起こして授乳していました。
2週間検診では1日32g増加で問題なしでした。
ですがここ最近夜中は起こしてもなかなか起きず、
乳首を咥えさせるのに10分以上かかってしまい
授乳自体に1時間くらいかかります。
咥えさせると飲み始めますが
途中で寝てしまって乳首を離しての
繰り返しで正直ストレスを感じます。
諦めて布団に置くと目が覚めるのか
泣いてしまいすぐには寝ません。
また抱き上げて授乳しようとすると
寝てしまい授乳になりません、、、。
昼間も熟睡している3時間以上
開いてしまうこともあります。
退院前は7%以上 体重が減ってしまい
退院も危うかったので授乳には
すごく神経質にやってきました。。
検診から1週間半ですが同じペースで
授乳していると今日測った体重だと
1日55g増加の計算になりました。
ここ1週間はほぼ母乳でミルクは1日1回程度でした。
1日の授乳回数は8〜10回です。
(ちょびちょび飲み含む)
昼間は2時間開かずに泣き始めるので
その度に授乳しています。
夜間は無理矢理2〜3時間で起こして授乳は
今のこの子にとって多いのでしょうか?
排泄はとても多くいつみてもオムツが
濡れているし授乳ごとに必ずうんちをします。
新生児期の授乳間隔はどれくらいまで
開いても大丈夫なのでしょうか?
母乳だけで1日55g増加は多いでしょうか?
2022/9/23 1:28
せなさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
夜間の授乳間隔についてですね。
体重の増え幅も多いぐらいですし、おっぱいをよく頑張ってあげてくださっていることもありますので、たくさん出るようになっているのだと思います。
ちょこちょことあげてくださっていることで、体重の増えも良いのだと思います。
夜間は4時間ほど開けていただいてもいいと思いますよ。
日中も3時間ほど開けてみてもいいように思います。
欲しがっているような時にあげていただくのでいいと思いますが、上記のように間隔を開けてみていただいてもいいと思いますよ。
極端に感覚が開くことが続くことがないようにしていただけたらいいと思います。
授乳回数が少なくても7回以上はあった方が良いかと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
夜間の授乳間隔についてですね。
体重の増え幅も多いぐらいですし、おっぱいをよく頑張ってあげてくださっていることもありますので、たくさん出るようになっているのだと思います。
ちょこちょことあげてくださっていることで、体重の増えも良いのだと思います。
夜間は4時間ほど開けていただいてもいいと思いますよ。
日中も3時間ほど開けてみてもいいように思います。
欲しがっているような時にあげていただくのでいいと思いますが、上記のように間隔を開けてみていただいてもいいと思いますよ。
極端に感覚が開くことが続くことがないようにしていただけたらいいと思います。
授乳回数が少なくても7回以上はあった方が良いかと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/9/23 9:49
せな
0歳0カ月
アドバイスいただきありがとうございます。
欲しい時はしっかり泣いて教えてくれるので夜は4時間以内を目処に間隔をあけてみようとおもいます!
欲しい時はしっかり泣いて教えてくれるので夜は4時間以内を目処に間隔をあけてみようとおもいます!
2022/9/25 15:19
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら