閲覧数:744
離乳食について。
なあちゃむ。
離乳食が今、3回食を始めるか悩んでますが、いつから始めたらいいですか?
朝は、食欲が無い日が多いですけど。
どんなご飯がいいんですかね?
ベビー食器は、ベビー食器専用の食器スポンジでいいんですか?
後は、ふきんで拭いてますが、ふきんは、熱湯消毒か煮る消毒かがいいんですか?
キッチンハイターとか食器洗剤は、辞めた方がいいんですか?
除菌もしたいんですが。
朝は、食欲が無い日が多いですけど。
どんなご飯がいいんですかね?
ベビー食器は、ベビー食器専用の食器スポンジでいいんですか?
後は、ふきんで拭いてますが、ふきんは、熱湯消毒か煮る消毒かがいいんですか?
キッチンハイターとか食器洗剤は、辞めた方がいいんですか?
除菌もしたいんですが。
2022/9/22 21:12
なあちゃむさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
9ヶ月のお子さんの離乳食についてお悩みなのですね。
まず、3回食のタイミングについて
3回食に進む目安
1.離乳食中期をおおよそ2カ月過ぎた。
2.中期の時期におかゆを50~80gほど食べられるようになった。(※食べムラが出てくる時期なので、量はあくまで目安です。)
3.豆腐ぐらいの固さのものをモグモグと食べられるようになった。
4.少し繊維が多めの野菜や鶏のささみなども食べられるようになった。
以上4点になります。
この4点の目安がクリアできていれば、はじめていただいてよいかと思いますよ。
朝食について
お子さんが比較的喜んで食べてくれるものを中心に進めていただけるとよいかと思います。
食器の洗浄について
スポンジは大人のものを使用していただいても、ベビー専用のものをお使いいただいても大丈夫です。
ふきん
「離乳食の衛生面」ふきんは洗濯機で洗ってOK?お手入れ方法をおさらい
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/5240
こちらの記事が参考になると思いますのでのせておきますね。
漂白剤
熱湯
煮沸
どの方法を選択していただいても大丈夫です。
ハイターや食器洗剤を使用していただいても大丈夫ですよ。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
9ヶ月のお子さんの離乳食についてお悩みなのですね。
まず、3回食のタイミングについて
3回食に進む目安
1.離乳食中期をおおよそ2カ月過ぎた。
2.中期の時期におかゆを50~80gほど食べられるようになった。(※食べムラが出てくる時期なので、量はあくまで目安です。)
3.豆腐ぐらいの固さのものをモグモグと食べられるようになった。
4.少し繊維が多めの野菜や鶏のささみなども食べられるようになった。
以上4点になります。
この4点の目安がクリアできていれば、はじめていただいてよいかと思いますよ。
朝食について
お子さんが比較的喜んで食べてくれるものを中心に進めていただけるとよいかと思います。
食器の洗浄について
スポンジは大人のものを使用していただいても、ベビー専用のものをお使いいただいても大丈夫です。
ふきん
「離乳食の衛生面」ふきんは洗濯機で洗ってOK?お手入れ方法をおさらい
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/5240
こちらの記事が参考になると思いますのでのせておきますね。
漂白剤
熱湯
煮沸
どの方法を選択していただいても大丈夫です。
ハイターや食器洗剤を使用していただいても大丈夫ですよ。
よろしくお願いします。
2022/9/24 9:08
なあちゃむ。
0歳9カ月
ご回答ありがとうございます!
参考になりました。
またなにかあれば、質問させて頂きたいと思いますが、またその時は、よろしくお願い致します!
参考になりました。
またなにかあれば、質問させて頂きたいと思いますが、またその時は、よろしくお願い致します!
2022/9/24 11:25
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら