閲覧数:637

水分補給について

ちーかま
1歳3ヶ月です。
昨日息子を体調不良のため小児科の先生に見てもらいました。(かかりつけ医が休みだったので別の病院です)
水分は取れてますか?と聞かれ、少しづつなら飲めてますと答えると、合計1リットルくらい飲めてます?と聞かれました。
息子は元々水分を取るのがあまり得意ではなく、元気な時でもお茶やお水は一口でいらないと押し返してくるかマグマグを放り投げます。
1歳前後の子ってみんなそんな1リットル近くも飲んでるものなのでしょうか ?
私も気をつけないと全く水分取らないタイプなので遺伝とかもあるのでしょうか?
アクアライトやジュース、牛乳などはまだ飲むのですが、糖分が気になるのとクセになりそうでたまにしかあげてません。
お茶や水を飲まない場合、そういったものを飲ませてでもしっかり水分補給させた方がいいのでしょうか?
食事には意識的にスープや味噌汁を付けて少しでも飲んでもらうようにしています。
よろしくお願いします。

2022/9/22 16:54

小林亜希

管理栄養士

ちーかま

1歳3カ月
ご回答ありがとうございます。
今回は発熱だったので、1リットル飲むように言われたのかもしれません。
おしっこやうんちはちゃんと毎日出ていて、うんちは同じ月齢の子と比べたら少し緩いくらいかもしれません。
大丈夫そうでよかったです。
これからも少しづつ水分取ってもらおうと思います。
ありがとうございます。

2022/9/28 15:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家