閲覧数:796

混合から完母にできるか

はる
入院中混合でしたが、退院後から完母(一日12回前後)でそだてていました。しかし、退院から2週間経った検診で、体重が一週間に130gしか増えてないのでミルクを足すよういわれました。私としては夜の泣きがなくなり最近よく寝てくれていたので、足りていると思っていましたが、、。
それから一日40ml×3回のミルクを時々あげてます。母乳は変わらず12回前後。
もう完母は無理なのでしょうか??
できれば完母にしたいのですが、今後どのようにしていったらよいか教えてほしいです。

2022/9/22 16:18

宮川めぐみ

助産師
はるさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの授乳についてですね。
健診で、体重があまり増えていないことがわかったのですね。ミルクを足すようになったということで、母乳は変わらずに12回前後上げてくださっているのですね。
まだおっぱいだけにしていくことは可能だと思いますよ。
引き続きコンスタントに母乳をあげていただくといいと思います。
そしてしっかりとお食事をとっていただいたり、水分も意識的に摂るようにしていただくといいと思いますよ。

そうしていただくことで、分泌がさらに増えたりと変わってくるのではないかなと思いました。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/9/22 22:42

はる

0歳0カ月
ありがとうございます。
ミルクは今後どのように減らしていったらいいのでしょうか?

2022/9/23 2:22

宮川めぐみ

助産師
はるさん、おはようございます。
ひとまず、一ヶ月健診までは体重を増やしていくことも大切かと思いますので、ミルクを足したままで様子をみてみてはいかがでしょうか?
そして健診の時の体重の増えをみてからミルクをどのように調整していくのかがいいのかみていかれるのでもいいように思いました。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/9/23 8:00

はる

0歳0カ月
ありがとうございました!
まずは体重増加に向けてがんばります!

2022/9/23 8:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家