閲覧数:558
単品か?味付けするか?
ちっぽりあん
月齢8ヶ月(離乳食を始めて2ヶ月半程経過)の子の離乳食の調理方法について質問です。
食材はなるべく単品でそのまま素材の味であげるべきですか?もしくは出汁等で味付けをしたり、他の食材と混ぜてあげてもいいですか?
初めて食べる食材は単品で与えていますが、食べられるようになったものについては離乳食のレシピ本等を参考に基本何かと混ぜて食べさせています。
小さい頃は余計な味付けをせず、なるべく素材そのままの味を食べさせてた方がいいのでしょうか?
食材はなるべく単品でそのまま素材の味であげるべきですか?もしくは出汁等で味付けをしたり、他の食材と混ぜてあげてもいいですか?
初めて食べる食材は単品で与えていますが、食べられるようになったものについては離乳食のレシピ本等を参考に基本何かと混ぜて食べさせています。
小さい頃は余計な味付けをせず、なるべく素材そのままの味を食べさせてた方がいいのでしょうか?
2022/9/22 15:40
ちっぽりあんさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
8ヶ月のお子さんの離乳食の味付けや調理についてお悩みなのですね。
食材が単品で、素材の味を大切に進めていただいてもよいですよ。
出汁で風味付け程度に味付けした方が、食べ進むのであれば、それも○です。
他の食材と組み合わせて進めていただいてもよいですよ。
いろいろな食材の味や食感を体験すること、食事を楽しい、おいしいと感じることがこの時期の離乳食の目的となります。
どちらでなければいけないということはありませんよ。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
8ヶ月のお子さんの離乳食の味付けや調理についてお悩みなのですね。
食材が単品で、素材の味を大切に進めていただいてもよいですよ。
出汁で風味付け程度に味付けした方が、食べ進むのであれば、それも○です。
他の食材と組み合わせて進めていただいてもよいですよ。
いろいろな食材の味や食感を体験すること、食事を楽しい、おいしいと感じることがこの時期の離乳食の目的となります。
どちらでなければいけないということはありませんよ。
よろしくお願いします。
2022/9/23 13:53
ちっぽりあん
0歳8カ月
どうもありがとうございました。
味付けしながら頑張ってみようと思います。
またよろしくお願いします。
味付けしながら頑張ってみようと思います。
またよろしくお願いします。
2022/9/27 13:52
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら