閲覧数:444
目の周りの湿疹について
もち
2週間ほど前から右目の周りに画像のような湿疹が出ているのですが、病院に行くか迷っております。
痒がったり、痛がったりはしていないようなので様子を見ていましたが良くなっている感じもしません…
これはなにかの病気なのでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。
痒がったり、痛がったりはしていないようなので様子を見ていましたが良くなっている感じもしません…
これはなにかの病気なのでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2022/9/22 15:37
もちさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの目の周りの湿疹についてですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
お写真の掲載もありがとうございます。
お子さんの目の周りに湿疹ができてしまい、ご心配でしたね。お子さんは、眠くなると体温が上がるので、目などのお顔を擦ることが多いように思います。お顔の皮膚は特に薄いので、少しの擦る刺激でも、赤くなったり、湿疹ができたりすることはよくあります。なかなか予防するというのは難しいこともありますが、まずはこまめに保湿なさると良いかと思いますよ。ワセリンは目に入ってしまっても問題ないと言われていますので、目の周りやお顔にたっぷりつけていただくと、多少擦っても、皮膚の保護になりますよ。目にトラブルがなければ、保湿をなさって、ご様子を見てくださいね。もし湿疹などお肌のトラブルがなかなか良くならない、保湿をなさってもなかなか改善されない場合には、小児科か皮膚科でご相談くださいね。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの目の周りの湿疹についてですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
お写真の掲載もありがとうございます。
お子さんの目の周りに湿疹ができてしまい、ご心配でしたね。お子さんは、眠くなると体温が上がるので、目などのお顔を擦ることが多いように思います。お顔の皮膚は特に薄いので、少しの擦る刺激でも、赤くなったり、湿疹ができたりすることはよくあります。なかなか予防するというのは難しいこともありますが、まずはこまめに保湿なさると良いかと思いますよ。ワセリンは目に入ってしまっても問題ないと言われていますので、目の周りやお顔にたっぷりつけていただくと、多少擦っても、皮膚の保護になりますよ。目にトラブルがなければ、保湿をなさって、ご様子を見てくださいね。もし湿疹などお肌のトラブルがなかなか良くならない、保湿をなさってもなかなか改善されない場合には、小児科か皮膚科でご相談くださいね。
2022/9/25 22:48
もち
0歳8カ月
こんばんは、ご回答ありがとうございます。
まさに眠い時に目を擦ることがよくあるので、そのせいなのかもしれません…
対処方法も教えてくださりありがとうございます。
ワセリンなどでしっかり保湿してあげて、もう少し様子をみていこうと思います。
丁寧にご回答くださり大変助かりました。この度はありがとうございました。
まさに眠い時に目を擦ることがよくあるので、そのせいなのかもしれません…
対処方法も教えてくださりありがとうございます。
ワセリンなどでしっかり保湿してあげて、もう少し様子をみていこうと思います。
丁寧にご回答くださり大変助かりました。この度はありがとうございました。
2022/9/25 22:53
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら