閲覧数:179

チック?
ayu
はじめて相談させていただきます。よろしくお願いします。
生後4ヵ月半の娘ですが、たまに目元や頬がピクッとなります。夫には赤ちゃんは神経が未発達だからなるのだろうと言われ気にしないようにしてたのですが、先日お昼寝中にも右目、左目、頬とピクッとなってるのを初めて見て不安になりました。赤ちゃんには、こういう事がよくあるのでしょうか?それとも神経系統に問題があるのでしょうか?
生後4ヵ月半の娘ですが、たまに目元や頬がピクッとなります。夫には赤ちゃんは神経が未発達だからなるのだろうと言われ気にしないようにしてたのですが、先日お昼寝中にも右目、左目、頬とピクッとなってるのを初めて見て不安になりました。赤ちゃんには、こういう事がよくあるのでしょうか?それとも神経系統に問題があるのでしょうか?
2020/9/4 9:07
ayuさん、こんにちは
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの目元や頬がピクッとなるのですね。
お昼寝中にもそのようなことが見られたということで、その際に目の動きが気になったり、体にぐっと力が入っていたり、数分間続く、顔色も悪くなるなどその他に気になることがないようであれば、神経系統が未熟なために見られているのではないかなと思いました。
しかしはっきりとしたことはわかりませんので、かかりつけの先生にも健診や予防接種の時などにご相談をしてみていただけたらと思います。
もし動画に収めることが可能なようでしたら、収めていただき先生に診てもらえるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの目元や頬がピクッとなるのですね。
お昼寝中にもそのようなことが見られたということで、その際に目の動きが気になったり、体にぐっと力が入っていたり、数分間続く、顔色も悪くなるなどその他に気になることがないようであれば、神経系統が未熟なために見られているのではないかなと思いました。
しかしはっきりとしたことはわかりませんので、かかりつけの先生にも健診や予防接種の時などにご相談をしてみていただけたらと思います。
もし動画に収めることが可能なようでしたら、収めていただき先生に診てもらえるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/9/4 10:27

ayu
0歳4カ月
お返事ありがとうございます!
あれから睡眠中のピク付きはなく、その他に気になるところは今のところないので様子を見つつ、また予防接種や検診の際にかかりつけの先生に聞いてみたいと思います。不安や心配が大きかったので、お話聞いていただけてよかったです、ありがとうございました。またご相談させていただく事もあると思いますのでよろしくお願いします。
あれから睡眠中のピク付きはなく、その他に気になるところは今のところないので様子を見つつ、また予防接種や検診の際にかかりつけの先生に聞いてみたいと思います。不安や心配が大きかったので、お話聞いていただけてよかったです、ありがとうございました。またご相談させていただく事もあると思いますのでよろしくお願いします。
2020/9/4 11:18
ayuさん、お返事をどうもありがとうございました。
そのほかに気になることがなかったようなので、よかったです!
また何かお手伝い出来ることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。
そのほかに気になることがなかったようなので、よかったです!
また何かお手伝い出来ることがありましたら、お声がけください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/9/4 12:43
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら