閲覧数:4,474

声枯れについて
あおママ
はじめまして。
11ヶ月の女の子のことで質問があります。
10月から復職するので9月から保育園に通うようになりました。
慣らし保育中ですが毎日泣いているようで、通って2日目には声が枯れてしまいました。
違和感があるのかケホッと軽く咳もします。
このような大泣きによる声枯れはあまり泣かせないようにすれば2,3日もすれば治ると聞いたことがありますが、保育園に通ってる以上それは難しいのかなと思います。
だからといって保育園を休ませるほどなのか…と悩んでいます。
このままなかなか治らない場合病院に行く目安はあるのでしょうか?
また、家で出来ることは何かありますか?
11ヶ月の女の子のことで質問があります。
10月から復職するので9月から保育園に通うようになりました。
慣らし保育中ですが毎日泣いているようで、通って2日目には声が枯れてしまいました。
違和感があるのかケホッと軽く咳もします。
このような大泣きによる声枯れはあまり泣かせないようにすれば2,3日もすれば治ると聞いたことがありますが、保育園に通ってる以上それは難しいのかなと思います。
だからといって保育園を休ませるほどなのか…と悩んでいます。
このままなかなか治らない場合病院に行く目安はあるのでしょうか?
また、家で出来ることは何かありますか?
2020/9/4 7:35
あおママさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの声枯れが気になるのですね。
慣らし保育中は、声が枯れるほど大泣きしてしまったり、泣き続けてしまうこともありますね。ママさんとしては心が痛みますね。ですが、おっしゃるように、風邪などでなければ、数日で自然に軽快してくることが多いですよ。確かに、最初は泣くことが多いので、なかなか良くなるのに時間がかかってしまうことも考えられますが、お子さんは大人よりも順応性が高いので、保育園の環境にもすぐに慣れてくると思います。何日か通ううちに、同じ環境、同じ先生、同じお友達ということを徐々に認識して、次第に自分の居場所になっていきます。ですので、声枯れ以外の症状がなく、元気に過ごせているようであれば、ご様子を見ていただいていいかと思います。また、水分をこまめに摂っていただいたり、お部屋の湿度を上げたりすることで、喉の負担が軽減できますよ。よろしければお試しくださいね。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの声枯れが気になるのですね。
慣らし保育中は、声が枯れるほど大泣きしてしまったり、泣き続けてしまうこともありますね。ママさんとしては心が痛みますね。ですが、おっしゃるように、風邪などでなければ、数日で自然に軽快してくることが多いですよ。確かに、最初は泣くことが多いので、なかなか良くなるのに時間がかかってしまうことも考えられますが、お子さんは大人よりも順応性が高いので、保育園の環境にもすぐに慣れてくると思います。何日か通ううちに、同じ環境、同じ先生、同じお友達ということを徐々に認識して、次第に自分の居場所になっていきます。ですので、声枯れ以外の症状がなく、元気に過ごせているようであれば、ご様子を見ていただいていいかと思います。また、水分をこまめに摂っていただいたり、お部屋の湿度を上げたりすることで、喉の負担が軽減できますよ。よろしければお試しくださいね。
2020/9/5 3:06

あおママ
0歳11カ月
ありがとうございます。
今日の保育園での生活は今までで1番落ち着いていたようで、先生のおっしゃる通り順応性が高いなと感心してしまいました。
この調子だと治るのも早いかなと思うのですが、もし仮にこのまま声枯れが続いてしまった場合何日以上続いたら受診した方がいいとかはありますか?
友人で、声枯れが治らないと思って病院に行ったらポリープがあったということがあり…
いい大人と赤ちゃんでは全然違うと分かっていても気になってしまって…。
今日の保育園での生活は今までで1番落ち着いていたようで、先生のおっしゃる通り順応性が高いなと感心してしまいました。
この調子だと治るのも早いかなと思うのですが、もし仮にこのまま声枯れが続いてしまった場合何日以上続いたら受診した方がいいとかはありますか?
友人で、声枯れが治らないと思って病院に行ったらポリープがあったということがあり…
いい大人と赤ちゃんでは全然違うと分かっていても気になってしまって…。
2020/9/5 21:18
あおママさん、お返事ありがとうございます。
声枯れは程度にもよりますが、2〜3日で軽快してくるかと思いますよ。日に日に気にならなくなってくるかと思うのですが、もし、1週間以上経ってもなかなか軽快しない場合には、念のため小児科でご相談なさってくださいね。
声枯れは程度にもよりますが、2〜3日で軽快してくるかと思いますよ。日に日に気にならなくなってくるかと思うのですが、もし、1週間以上経ってもなかなか軽快しない場合には、念のため小児科でご相談なさってくださいね。
2020/9/6 11:44

あおママ
0歳11カ月
遅くなってしまってすみません。
先生の仰った通りだいぶ声枯れは良くなりました。
ご丁寧にありがとうございました。
先生の仰った通りだいぶ声枯れは良くなりました。
ご丁寧にありがとうございました。
2020/9/9 14:15
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら