閲覧数:508
1ヶ月児の鼻水について
むーみん
生後42日の子供の鼻水についてご相談です。
2週間ほど前から鼻水が出るようになり、夜中寝ている時もじゅくじゅくいっており、苦しそうです。
くしゃみをして、黄色がかった鼻水や透明な鼻水が飛び出てきたりしており、鼻吸い器で吸っています。
病院にも行き、軽い風邪とのことでシロップの薬をいただきもうすぐ1週間経ちますが、全く改善しません。
風邪以外の可能性はあるのでしょうか。
2週間ほど前から鼻水が出るようになり、夜中寝ている時もじゅくじゅくいっており、苦しそうです。
くしゃみをして、黄色がかった鼻水や透明な鼻水が飛び出てきたりしており、鼻吸い器で吸っています。
病院にも行き、軽い風邪とのことでシロップの薬をいただきもうすぐ1週間経ちますが、全く改善しません。
風邪以外の可能性はあるのでしょうか。
2022/9/21 11:44
くみさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの鼻水についてですね。
少しずつ朝晩冷えてきていることもあります。足元が冷えていることはないでしょうか?
冷えてくると体温との温度差で鼻水が出てくるようになることもあります。
レッグウォーマーを履かせてあげてみるのもいいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの鼻水についてですね。
少しずつ朝晩冷えてきていることもあります。足元が冷えていることはないでしょうか?
冷えてくると体温との温度差で鼻水が出てくるようになることもあります。
レッグウォーマーを履かせてあげてみるのもいいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/9/21 14:40
むーみん
0歳1カ月
ご回答いただきありがとうございます。
大抵カバーオールを着せているので、一応足まで服が覆っている状態ではあるのですが、 たまにちゃんと止めずに足がむき出しになってしまっていることもあるので、レッグウォーマーを導入して様子を見てみたいと思います。
ちなみ2週間ほど鼻水がよくならないのはよくあることなのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
大抵カバーオールを着せているので、一応足まで服が覆っている状態ではあるのですが、 たまにちゃんと止めずに足がむき出しになってしまっていることもあるので、レッグウォーマーを導入して様子を見てみたいと思います。
ちなみ2週間ほど鼻水がよくならないのはよくあることなのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2022/9/21 17:04
くみさん、お返事をどうもありがとうございます。
夜分遅くに申し訳ありません。
2週間ほど鼻水が出ることはあると思いますよ。
子どもはしょっちゅう鼻水をよく出すようにも思います。
引き続き、気になる時には吸ってあげてみてください。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
夜分遅くに申し訳ありません。
2週間ほど鼻水が出ることはあると思いますよ。
子どもはしょっちゅう鼻水をよく出すようにも思います。
引き続き、気になる時には吸ってあげてみてください。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/9/22 0:11
むーみん
0歳1カ月
遅い時間にも関わらず、ご回答いただきありがとうございます。
鼻水が出続けるときき、安心いたしました。
引き続き様子を見ていきたいと思います。
ありがとうございました。
鼻水が出続けるときき、安心いたしました。
引き続き様子を見ていきたいと思います。
ありがとうございました。
2022/9/22 15:18
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら