閲覧数:512

卵黄のあげ方

ゆう
下記の通り卵黄をあげてきました。

8/29(月)   耳かき1
9/1(木)      小さじ1/4
9/5(月)      小さじ1/2
9/8(木)      小さじ1
9/12(月)    小さじ2
9/15(木)    1/2個
9/20(火)    3/4個

本日(9/20)、3/4個あげて2時間半後に大量に何度も嘔吐してしまいました。
今日は白身に触れてた部分もあげました。

 病院に行ったら先生にもう少しゆっくり進めたら?と言われ、赤ちゃん用のスプーンで1さじずつ毎日あげてと言われました。
その時に先生に確認すれば良かったのですが、また1さじから毎日やるとなるとどのように増やしてけばいいのでしょうか?
それか今まで通り耳かき1から2.3日毎にあげてけばいいでしょうか?
 
 ちなみに卵黄を始めたのは5m29dの時です。

2022/9/20 18:37

小林亜希

管理栄養士
ゆうさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
6ヶ月のお子さんの卵黄の進め方でお悩みなのですね。
3/4個に増やしたところ、2時間半後、繰り返し嘔吐があり、ご心配でしたね。

医師にご相談され、赤ちゃんようのスプーンで1さじずつ毎日あげていくように指示されたのですね。
赤ちゃん用スプーン1匙
赤ちゃん用スプーン2匙
赤ちゃん用スプーン3匙
という形で量を増やしてあげるという意味でおっしゃられたのかな?と思います。
私の憶測でしかありませんので、診察された医師に確認いただくのが安心だと思います。

お子さんの体調が優れない日、
加熱が不十分であると、アレルギーの症状がでやすくなりますので、注意して進めてくださいね。
よろしくお願いします。

2022/9/21 10:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家