閲覧数:695

まったく朝寝、昼寝をしなくなりました。

チビドチビ
お世話になっております。
11ヶ月の娘について、ご相談させてください。

タイトルの通りですが、決まった時間に寝なくなりました。
今日も未だに(16時の時点) 寝てくれません。
体力消費すれば寝るだろうと2時間ばかりハイハイさせたり、しかけ絵本やオモチャ、ベビーカーなど、ありとあらゆる物で試しても寝てくれず、イライラMAXです。
11ヶ月になってから、寝なくなりました。

以前なら 、朝寝は9時半、昼寝は14時半には寝てました。

今日は朝寝は10時過ぎ(1時間半寝て起こす) 、昼寝は未だにしてくれません。
今も寝ないとなると、夕飯時間に眠くなるんじゃないかと思います。

何故、寝ないのか分かりません。
毎日こんな事になると、しんどいです…

よろしくお願いします。

2022/9/19 16:02

在本祐子

助産師

チビドチビ

0歳11カ月
ご連絡ありがとうございます!
色々自分なりに調べ、この子はお昼寝が1回で十分になってきた成長期なんだろな?と思いました。
何がなんでも寝かせなきゃという頭になってました。
娘には可哀想なことをしてました。

在本さんが、仰ったように11時まで遊ぶか、早めのお昼にし、12時には寝かすなど試したいと思います!
朝は散歩も取り入れてみようと思います!
いつも午後にお散歩をしていたので。

気が楽になりました!
ありがとうございます。 

2022/9/21 16:43

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家