閲覧数:1,099

今飲み物だけで過ごしてます

まぁ
38w5dです。
胆石が妊娠してからわかり、5月頃以降は痛みもなく過ごしていたのですが、17日に数ヶ月ぶりに胆石発作で痛くなって産院に半日ほど入院しました。
痛み止めも中々きかず、お産終わるまでは食事はとらないほうがいいと言われました。
入院した方がいいかもとのことですが一旦帰宅してもいいと言ってくれたので退院しました。今のところアクエリアスや野菜ジュースでこの2日間過ごしています。
少し栄養もとりつつ胆石にも大丈夫そうな飲み物はありますでしょうか?
あまり甘い飲み物ばっかりとるのも悪いのですかね?
また飲み物だけだと今まで便秘もしなかったのですが、便がでなくなったりしますか?
わかる範囲でいいので教えて頂けると嬉しいです。

2022/9/19 15:45

古谷真紀

助産師
まりなさん こんにちは。

胆石の症状が起きて、経過観察している状態で、どのような食事をとったらいいか困っていらっしゃるのですね。

自宅安静にも関わらず「お産終わるまでは食事はとらないほうがいい」という助言が、非現実的な助言のように感じます。

胆石症の症状レベルや、現在の妊娠経過を直接診ていない立場で、これがいい、あれがいいと専門的な助言することはできませんので、かかりつけ医へ直接質問することをおすすめします。

固形物を食べなくなることで、まとまった便が出にくくなることはありますが、便がでなくなったことが、食事のせいなのか、妊娠に伴うものなのか、安静にする生活のせいなのか、断定することができないため、これについてもかかりつけ医へ相談された方が良いと思いますので、ぜひ次の健診を待たずに相談してみてくださいね。

2022/9/20 13:41

まぁ

妊娠38週
わかりましたm(_ _)m
ありがとうございます。
しばらくは食事は野菜ジュースやスープで過ごすように言われていますので今のところその通りにしています⤵︎ ︎
今のところ便は下痢便っぽいですが一応毎日出ているのでよかったです。

2022/9/20 13:53

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠38週の注目相談

妊娠39週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家