閲覧数:318

水分補給について

さおち
今、生後6カ月で完全ミルクで子育てしているのですが、ミルク以外の飲み物をまだ与えた事がありません。
ミルクは朝7時から11時、15時、18時、21時の計5回で200ccずつあげています。土曜日から離乳食も開始しました。教えて頂きたいのは、これ以外の時間帯にも与えた方がいいかと、何をあげたら良いか教えて頂きたいです。 喉が渇いたりしないのでしょうか?
よろしくお願いします。

2022/9/18 20:58

高塚あきこ

助産師
さおちさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの水分摂取についてですね。

お答えが大変遅くなり申し訳ありません。
特に決まりはありませんが、最初は離乳食の際に、味に慣れていってもらうために、お茶や白湯をスプーンで飲ませてあげる程度でも構いませんよ。お子さんが嫌がるご様子がないということであれば、少しずつ量を増やしてみてくださいね。徐々にストローやコップの練習もなさっていただくといいと思います。特に目安量はないので、お子さんの体重増加が問題なく、お子さんが好んで飲めるのであれば、飲みたい量を飲ませてあげても問題はないですが、1歳を過ぎるまでは、まだ水分補給の場合でも、第一選択はミルクになりますので、離乳食の際に少しずつお試しいただく程度でいいかと思いますよ。

2022/9/23 7:53

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家