閲覧数:839
祖父の口移しによる病気について
にゃん
こんにちは。
義祖父母の家に遊びに行った時の話です。
義祖父が作ったという野菜ジュースを生後9ヶ月の娘にいきなり食べさせてしまいました。とっさのことで止められず後から心配になってきて相談させて頂いています。
1.コップに入った特製野菜ジュースをスプーンで一口娘に食べさせました。そのスプーンが義祖父が一度口付けたものだった場合、虫歯菌がうつっていますよね?
2.またそのスプーンを義祖父が使っていなかったとしても、そのコップでその野菜ジュースを飲んでいたとしても虫歯菌がうつっていますか?
3.また義祖父から何か別の病気を娘がもらってしまった可能性はあるのでしょうか?
4.病院を受診したほうがよいのでしょうか?
何卒宜しくお願いします。
義祖父母の家に遊びに行った時の話です。
義祖父が作ったという野菜ジュースを生後9ヶ月の娘にいきなり食べさせてしまいました。とっさのことで止められず後から心配になってきて相談させて頂いています。
1.コップに入った特製野菜ジュースをスプーンで一口娘に食べさせました。そのスプーンが義祖父が一度口付けたものだった場合、虫歯菌がうつっていますよね?
2.またそのスプーンを義祖父が使っていなかったとしても、そのコップでその野菜ジュースを飲んでいたとしても虫歯菌がうつっていますか?
3.また義祖父から何か別の病気を娘がもらってしまった可能性はあるのでしょうか?
4.病院を受診したほうがよいのでしょうか?
何卒宜しくお願いします。
2022/9/18 17:51
にゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
おじいさまが娘さんにお手製の野菜ジュースを飲ませてあげていたのですね。
1,2について
もし口につけていたもので与えてあげていたとしても、それですぐに虫歯菌が入ってきて、虫歯になるとは限りません。
娘さんのお口の中の常在菌のバランスを安定させておけば、虫歯菌に犯されることはありませんよ。
歯磨きをしていただいたり、糖分をあげないようにされるといいと思います。
3について
何かおじいさまが病気をされているのかわからないのですが、何か症状があったり、病気をされていることがあるようでしたら、風邪などもらうことはあるかもしれません。
4について
何か娘さんに症状が見られるのでしたら、受診をしていただくといいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
おじいさまが娘さんにお手製の野菜ジュースを飲ませてあげていたのですね。
1,2について
もし口につけていたもので与えてあげていたとしても、それですぐに虫歯菌が入ってきて、虫歯になるとは限りません。
娘さんのお口の中の常在菌のバランスを安定させておけば、虫歯菌に犯されることはありませんよ。
歯磨きをしていただいたり、糖分をあげないようにされるといいと思います。
3について
何かおじいさまが病気をされているのかわからないのですが、何か症状があったり、病気をされていることがあるようでしたら、風邪などもらうことはあるかもしれません。
4について
何か娘さんに症状が見られるのでしたら、受診をしていただくといいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
2022/9/19 0:05
にゃん
0歳9カ月
ご返信ありがとうございました!
安心できました。
虫歯にならないように毎日できることをやろうと思います。
ありがとうございました😊
安心できました。
虫歯にならないように毎日できることをやろうと思います。
ありがとうございました😊
2022/9/19 10:10
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら