閲覧数:322

寝姿勢について
退会済み
生後6ヶ月の男の子です。
寝かしつけてから私たち親が寝るまで、モニターで監視するようにしているのですが、半分くらいの時間を横向き寝してる事に気づきました。毎回同じ方向です。
今はもう寝返りも寝返り返りも上手ですし、動いたらモニターがお知らせしてくれるので危険はないかと思うのですが、腕肩足の関節や背骨などに負担になりますか?なるべく戻してあげた方がいいんでしょうか。タイミングを間違うと起こしてしまうし、直してもすぐ横を向くので困っています。
あと枕を使っていないのですが、仰向け寝の時も顔は真上ではなく横を向いていますが、枕を敷くなど調整して上を向かせるべきですか?
寝かしつけてから私たち親が寝るまで、モニターで監視するようにしているのですが、半分くらいの時間を横向き寝してる事に気づきました。毎回同じ方向です。
今はもう寝返りも寝返り返りも上手ですし、動いたらモニターがお知らせしてくれるので危険はないかと思うのですが、腕肩足の関節や背骨などに負担になりますか?なるべく戻してあげた方がいいんでしょうか。タイミングを間違うと起こしてしまうし、直してもすぐ横を向くので困っています。
あと枕を使っていないのですが、仰向け寝の時も顔は真上ではなく横を向いていますが、枕を敷くなど調整して上を向かせるべきですか?
2020/9/3 21:12
まつさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの寝る姿勢についてですね。
お答えが遅くなってしまいまして、申し訳ありません。
お腹の中にいた時、お子さんは丸まって横を向いた姿勢でいることが多いです。ですので、横向きの姿勢が落ち着くため好むお子さんは多いですよ。また、お子さんの背骨は生まれた時には、大人と異なり、Cの字に丸くなっています。次第に大人のようなS字になっていきますが、仰向けになると、背骨が伸ばされてしまい、横向きやうつ伏せの姿勢の方が寝やすいと感じるお子さんは多いかと思います。お子さんの好みにもなりますので、なかなか動きを制限することは難しいかと思うのですが、お子さんご自身でなさっている体勢であれば、体の負担になるということはあまりないように思います。負担になるような体勢ですと、お子さんは寝心地が悪かったり、身体が痛かったりするので、よく眠れているのであれば、ご心配ないと思いますよ。
また、お顔の向きも、特に矯正する必要はありませんよ。枕を使い始めるタイミングとしては、背中の筋肉が発達して、背骨が頭よりも後ろに出る頃と言われています。個人差はありますが、一般的には1歳前後のお子さんが多いかと思いますよ。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの寝る姿勢についてですね。
お答えが遅くなってしまいまして、申し訳ありません。
お腹の中にいた時、お子さんは丸まって横を向いた姿勢でいることが多いです。ですので、横向きの姿勢が落ち着くため好むお子さんは多いですよ。また、お子さんの背骨は生まれた時には、大人と異なり、Cの字に丸くなっています。次第に大人のようなS字になっていきますが、仰向けになると、背骨が伸ばされてしまい、横向きやうつ伏せの姿勢の方が寝やすいと感じるお子さんは多いかと思います。お子さんの好みにもなりますので、なかなか動きを制限することは難しいかと思うのですが、お子さんご自身でなさっている体勢であれば、体の負担になるということはあまりないように思います。負担になるような体勢ですと、お子さんは寝心地が悪かったり、身体が痛かったりするので、よく眠れているのであれば、ご心配ないと思いますよ。
また、お顔の向きも、特に矯正する必要はありませんよ。枕を使い始めるタイミングとしては、背中の筋肉が発達して、背骨が頭よりも後ろに出る頃と言われています。個人差はありますが、一般的には1歳前後のお子さんが多いかと思いますよ。
2020/9/5 2:35

退会済み
0歳6カ月
ご回答ありがとうございます。
ただ横を向いていたり、上半身だけ・下半身だけ捩っていたり…一見、大人からすると「それ、楽なの?」と聞きたくなることもありますが、もう動けるんだからしんどかったらやめますよね^^;
大人だと仰向け寝が好ましいと言われているので気になってしまいましたが、見守りたいと思います。
では、枕はしっかりまっすぐ立って歩き始めて~くらいでしょうか。参考にさせていただきます。ありがとうございました。
ただ横を向いていたり、上半身だけ・下半身だけ捩っていたり…一見、大人からすると「それ、楽なの?」と聞きたくなることもありますが、もう動けるんだからしんどかったらやめますよね^^;
大人だと仰向け寝が好ましいと言われているので気になってしまいましたが、見守りたいと思います。
では、枕はしっかりまっすぐ立って歩き始めて~くらいでしょうか。参考にさせていただきます。ありがとうございました。
2020/9/6 17:15
まつさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。大人が見ると不自然な体勢のこともあるかと思いますが、寝方は成長と共に変化してきますので、見守ってあげてくださいね。また、枕は、おっしゃるように、しっかり立ったり歩いたりの時期でいいかと思いますよ。
そうですね。大人が見ると不自然な体勢のこともあるかと思いますが、寝方は成長と共に変化してきますので、見守ってあげてくださいね。また、枕は、おっしゃるように、しっかり立ったり歩いたりの時期でいいかと思いますよ。
2020/9/7 14:03
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら