閲覧数:345

寝姿勢について

退会済み
生後6ヶ月の男の子です。
寝かしつけてから私たち親が寝るまで、モニターで監視するようにしているのですが、半分くらいの時間を横向き寝してる事に気づきました。毎回同じ方向です。
今はもう寝返りも寝返り返りも上手ですし、動いたらモニターがお知らせしてくれるので危険はないかと思うのですが、腕肩足の関節や背骨などに負担になりますか?なるべく戻してあげた方がいいんでしょうか。タイミングを間違うと起こしてしまうし、直してもすぐ横を向くので困っています。

あと枕を使っていないのですが、仰向け寝の時も顔は真上ではなく横を向いていますが、枕を敷くなど調整して上を向かせるべきですか?

2020/9/3 21:12

高塚あきこ

助産師

退会済み

0歳6カ月
ご回答ありがとうございます。
ただ横を向いていたり、上半身だけ・下半身だけ捩っていたり…一見、大人からすると「それ、楽なの?」と聞きたくなることもありますが、もう動けるんだからしんどかったらやめますよね^^;
大人だと仰向け寝が好ましいと言われているので気になってしまいましたが、見守りたいと思います。

では、枕はしっかりまっすぐ立って歩き始めて~くらいでしょうか。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

2020/9/6 17:15

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家