閲覧数:1,013

ミルクをあまり飲まない、よく吐く

ぽむ
生後12日の女の子です。母乳ミルク混合で育てています。母乳を左右5分程度あげた後にミルクを与えていますが、ミルクを10ml〜40ml程度しか飲みません。母乳をあげずミルクのみの場合でも、60ml程度で飲まなくなります。また、毎回のように吐いてしまいます。授乳1時間後など時間が経って吐くこともあります。
私自身も吐かせるのが怖くて、ミルクを60ml以上は与えなくなっています。
搾乳器が無いので正確にはわかりませんが、母乳がそこまでたくさん出ているような気はしません。
吐く回数が多いことも合わせると、産院で指導された生後日数×10ml+10/回、にはおそらく全く足りないのですが、大丈夫なのでしょうか。
また、吐く回数が多いこと・授乳後しばらくしてから吐くことは正常なのでしょうか。

お手数おかけします。かなり悩んでいるので、アドバイスのほどよろしくお願いいたします。

2022/9/17 23:29

高塚あきこ

助産師

ぽむ

0歳0カ月
大変丁寧なご回答、ありがとうございます!とても納得出来て勉強になり、そして励まされました。初めての育児で不安ばかりでしたが、安心して赤ちゃんと向き合えそうです。優しいお言葉、とても嬉しかったです。また心配なことにぶつかった際は、ぜひご相談させて頂けたらなぁと思います。ありがとうございました。

2022/9/21 22:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家