閲覧数:764

妊娠後期

ふち
妊娠後期に入ってから下痢のような腹痛が度々あります。便秘ではなく何回かは冷や汗が出るほど痛かったりします。あとは食後や食べてる最中などに痛くなりご飯が食べれなくなることも。どうしたらいいでしょうか?

2022/9/16 15:58

在本祐子

助産師
ふちさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
ウンチが下痢便のようになってしまうのですね。

妊娠中はプロゲステロンと言う女性ホルモンの影響により、便通のコントロールがしにくくなります。
便秘になりやすくなるイメージをお持ちのママさんが多いですが、中には、自律神経の乱れから、下痢につながることがあります。便秘と下痢を繰り返す人もいます。

また、一時的なひどい下痢ですと、胃腸炎に罹患している場合も。
体調が悪くなく、お腹の張りや出血がなければ様子見になります。

ですが、実は腹痛がお腹の張りに伴う痛みである可能性も。またお腹の張りにより腸管が刺激されることもあります。
心配があれば、産院にご相談なさっておく方が安心です。
どうぞよろしくお願いします。

2022/9/18 16:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠33週の注目相談

妊娠34週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家