閲覧数:1,643
カリオスタット検査について
えり
こんにちは。
一歳半検診で行った子供のカリオスタット検査が(+)でした。
これは虫歯菌が大人から子供に移ってしまっているという事なのでしょうか?
とても気をつけていたのでショックでいっぱいですし、子供に本当に申し訳ないです。。
検診の日に歯科衛生士さんからフッ素を使う様に話があり、使い始めて検査した時よりしっかりとケアをしているのですが、ケアでこの先カリオスタット検査の結果が良くなること、(−)になることがあるのでしょうか?
ちなみに当日口腔内を診て頂き虫歯や問題はありませんでした。
今回郵送で結果が来たのと、引っ越したばかりで小児歯科も探している途中で…
歯科は助産師さんの専門ではないかもしれませんが、以前それを知らずに虫歯菌が移ることについてを質問させて頂いた際に、在本先生から詳しく分かりやすい回答を頂き理解が深まったし、今後の子供との接し方についても考えがまとまり気持ちが楽になったため、今回も可能でしたら先生からお分かりになる範囲で情報やアドバイス等をお伺いできたらとてもありがたいです。
宜しくお願い致します。
一歳半検診で行った子供のカリオスタット検査が(+)でした。
これは虫歯菌が大人から子供に移ってしまっているという事なのでしょうか?
とても気をつけていたのでショックでいっぱいですし、子供に本当に申し訳ないです。。
検診の日に歯科衛生士さんからフッ素を使う様に話があり、使い始めて検査した時よりしっかりとケアをしているのですが、ケアでこの先カリオスタット検査の結果が良くなること、(−)になることがあるのでしょうか?
ちなみに当日口腔内を診て頂き虫歯や問題はありませんでした。
今回郵送で結果が来たのと、引っ越したばかりで小児歯科も探している途中で…
歯科は助産師さんの専門ではないかもしれませんが、以前それを知らずに虫歯菌が移ることについてを質問させて頂いた際に、在本先生から詳しく分かりやすい回答を頂き理解が深まったし、今後の子供との接し方についても考えがまとまり気持ちが楽になったため、今回も可能でしたら先生からお分かりになる範囲で情報やアドバイス等をお伺いできたらとてもありがたいです。
宜しくお願い致します。
2022/9/16 10:46
えりさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳半健診で、カリオスタット検査が1+になったのですね。
これは決して珍しくないですよ。
この検査は、いわゆる虫歯菌が存在するかの培養検査ではありません。
虫歯の発生には、生まれ持った歯の質と虫歯菌と飲食物に含まれる砂糖分の3つが一緒になったときに、歯垢を作ります。
これが歯の表面に住み着きます。
そしてそれが、酸を作り出します。
酸によって、虫歯になるのです。
つまりこの検査は、酸のできる具合と言いますか、程度を測るものです。
酸などが多いほど液の色が青→緑1+→黄緑2+→黄3+となります。
危険信号のように考えてもらうとよいですね。
酸が減れば、マイナスになりますよ。
歯科医師や歯科衛生士の指導を受けながら、お子さんの歯科衛生に気を配っていきましょうね。神経質になる必要はありません。できるケアを毎日続けることが大事です。
参考になりますと幸いです。
いつもご利用ありがとうございます。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳半健診で、カリオスタット検査が1+になったのですね。
これは決して珍しくないですよ。
この検査は、いわゆる虫歯菌が存在するかの培養検査ではありません。
虫歯の発生には、生まれ持った歯の質と虫歯菌と飲食物に含まれる砂糖分の3つが一緒になったときに、歯垢を作ります。
これが歯の表面に住み着きます。
そしてそれが、酸を作り出します。
酸によって、虫歯になるのです。
つまりこの検査は、酸のできる具合と言いますか、程度を測るものです。
酸などが多いほど液の色が青→緑1+→黄緑2+→黄3+となります。
危険信号のように考えてもらうとよいですね。
酸が減れば、マイナスになりますよ。
歯科医師や歯科衛生士の指導を受けながら、お子さんの歯科衛生に気を配っていきましょうね。神経質になる必要はありません。できるケアを毎日続けることが大事です。
参考になりますと幸いです。
いつもご利用ありがとうございます。
2022/9/17 11:13
えり
1歳9カ月
今回も、分かりやすく安心する回答をありがとうございます。
今までのケアが足りなかったのかと凹んでしまっていたのですが、めずらしくない事だと分かりホッとしました。
周りのお子さん方の状況が全く分からなかったのでこの様な情報有り難いです。
酸が減ればマイナスになる事もあるとも分かり、在本先生の回答のおかげで毎日のケアをしっかりとしていこうと前向きになれました。
虫歯の発生についてもとてもわかりやすく教えて下さりありがとうございます。
理解が深まり勉強になりました。
分かりやすく、安心して前向きになれる回答をどうもありがとうございました!
今までのケアが足りなかったのかと凹んでしまっていたのですが、めずらしくない事だと分かりホッとしました。
周りのお子さん方の状況が全く分からなかったのでこの様な情報有り難いです。
酸が減ればマイナスになる事もあるとも分かり、在本先生の回答のおかげで毎日のケアをしっかりとしていこうと前向きになれました。
虫歯の発生についてもとてもわかりやすく教えて下さりありがとうございます。
理解が深まり勉強になりました。
分かりやすく、安心して前向きになれる回答をどうもありがとうございました!
2022/9/17 15:17
相談はこちら
1歳9カ月の注目相談
1歳10カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら