閲覧数:792

足首、腕の付け根に蒙古斑

kkns
こんばんは。
蒙古斑が背中とおしりには生まれてすぐずっとありましたが、最近になって足首や腕の付け根にも蒙古斑が出来たように思います。寝返りをする際などに、腕がつっかえて圧迫される事や、オムツ替えの際に足を押しすぎたりする事は関係するのでしょうか?
写真も添付させていただきます。
 お忙しいところ申し訳ございませんが、ご返答の程よろしくお願い致します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/9/15 21:59

高塚あきこ

助産師
kknsさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの蒙古斑についてですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
お写真を拝見しますと、おっしゃるように、蒙古斑のようにお見受けします。お尻に出来ているお子さんは多いですが、異所性蒙古斑と言って、他の場所にできているお子さんもいらっしゃいます。身体の蒙古斑は、基本的には、成長と共に次第に薄くなって行きますよ。お子さんの場合には、まだ身体が小さいので、濃く目立つかと思うのですが、成長と共に身体がどんどん大きくなるにつれて、皮膚が伸ばされていきますので、必ず薄くなっていきます。確かに、内出血との区別が分かりにくいこともあるかもしれませんが、内出血であれば、日に日に色が黄色っぽくなってきたり、1週間ほどで軽快することがほとんどですので、お写真から拝見する限りですと、内出血ではないように思います。ある程度お子さんが大きくなるまで、ご様子を見ていただいてもいいように思います。もし気になるようであれば、一度、皮膚科でご相談なさってもいいかもしれませんね。

2022/9/20 5:42

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家