閲覧数:211

体重が増えません

なな
生後7ヶ月の男の子です。
なかなか体重が増えなかったので離乳食も2回食にしたのですが、一向に増えず曲線から外れてしまいました。
現在6.5キロです。
何かいい方法はありますか?

2022/9/15 19:29

高塚あきこ

助産師
ななさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの体重が増えず、お悩みなのですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
時期的には、お子さんの身体の機能も発達してきて、運動量や活動量も増えてくる時期になりますので、体重増加が今までよりも緩やかになることはよくありますよ。ですが、ママさんとしては、基準値よりも体重増加が少なくなってきてしまうとご心配になりますね。今どのような授乳方法で授乳なさっているのか分かりませんが、おっぱいメインで授乳なさっているとしたら、体重増加が気になる場合には、ミルクの補足回数を増やしてみてもいいかもしれませんね。特に、夜中は寝ぼけていて、あまりしっかりと飲んでくれないようであれば、哺乳瓶はあまり顎の力を使わなくても飲めるので、寝ぼけている時などは、ミルクの方が飲んでくれるかもしれません。おっぱいは今まで通りに飲ませていただいて、おっぱいの後にミルクを飲めるだけ飲ませていただくと、少しずつ体重にも反映されてくるのではないかと思いますので、よろしければお試しくださいね。ミルクメインで授乳なさっているのでしたら、少し時間でこまめに飲ませるようになさっていただいたり、離乳食のメニューにもミルクを取り入れてみると、効率よく栄養が摂れますので、こちらもよろしければお試しくださいね。

2022/9/20 5:08

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳3カ月の注目相談

2歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家