閲覧数:357
指しゃぶりについて
きょんちゃんさん
生後5ヶ月になったばかりの女の子を育てています。第二子ですがこの子は生まれたときから頻回に指しゃぶりをよくしています。授乳後でもしていて、まだ足りないのかなと思い授乳しようとしても、怒るので足りているようですが、なぜ頻回に、しているのでしょうか。上の子(2歳女の子)が赤ちゃんのときはほとんど指しゃぶりをせずに、指しゃぶりをしてる暇があれば常に私のおっぱいを加えていたい感じでした。
2022/9/15 18:32
きょんちゃんさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの指しゃぶりについてですね。
指しゃぶりをしていることで、気持ちが落ち着くこともあるのかなと思います。安心できることもあるので、しゃぶって痛くなるのかなと思います。
おねえちゃんとはまたタイプが違うこともあるのだと思います。
おっぱいをもらえるのであれば、おっぱいでもいいのだと思いますが、お腹が空いていない時には指しゃぶりで遊びながら、咥えて安心をしていたいということもあるのかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの指しゃぶりについてですね。
指しゃぶりをしていることで、気持ちが落ち着くこともあるのかなと思います。安心できることもあるので、しゃぶって痛くなるのかなと思います。
おねえちゃんとはまたタイプが違うこともあるのだと思います。
おっぱいをもらえるのであれば、おっぱいでもいいのだと思いますが、お腹が空いていない時には指しゃぶりで遊びながら、咥えて安心をしていたいということもあるのかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/9/16 9:03
きょんちゃんさん
0歳5カ月
ありがとうございます☻勉強になりました
2022/9/16 9:34
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら