閲覧数:704

お座り前のつかまり立ちについて

きゃなママ
こんにちは。
現在7ヶ月の男の子の発達についてご相談です。
息子は1ヶ月早産だったため、修正月齢で6ヶ月くらいで 見るように小児科の先生に言われております。

息子は生まれた時から足で蹴る力が強く、常に足を動かしている子でした。(お腹の中にいる時から胎動が激しかったです)

まだ、おすわりやハイハイはできず、お座りは両手をついて前屈みの状態なら可能です。
移動は寝返りか、ずり這いで移動します。

先日からずっと立ち上がろうとわたしの身体によじ登っておりましたが、昨日つかまり立ちができるようになりました。
コツを掴んだのか、常に立ちたがり、降ろすと機嫌が悪くなります。

まだ、 お座りなどがちゃんとできる状態ではないのにつかまり立ちをさせてもいいのでしょうか?
また、お座りについては練習させた方がいいのでしょうか…?

お返事お待ちしております。

2022/9/15 10:40

高塚あきこ

助産師

きゃなママ

0歳7カ月
お返事ありがとうございます。
安心しました。
このまま見守っていきます!
ありがとうございました。 

2022/9/19 22:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家