閲覧数:901

妊娠中期の体調

rei
現在27週目なのですが、中期に入った頃から息苦しさと下肢を中心としたむずむず感、不眠に悩まされています。

 息苦しさは決して何かをしていることでの息切れとは違い、電車で座って移動中や、長座で座っている時に感じることが多いです。

また、下肢のむずむず感は、夕方から夜が多く、電車で帰宅中や、夜リラックスして休んでいる時に発生することが多いです。 その時は息苦しさも誘発され、具体的にどこか痒いわけではないのですが、どうにもこうにもじっとしていることができない状態になります。

不眠については、眠くても眠りが浅い、息苦しさ等で頻繁に起きてしまう状態です。

妊娠による不調なのか、精神的な問題なのかも分からず、ご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

2022/9/14 9:37

宮川めぐみ

助産師
reiさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
中期に入ってからいく苦しさとかしにむずむず感、不眠に悩まされているのですね。

とてもお辛いと思います。
妊娠をすると足がむずむずするようになる方はいらっしゃいます。
はっきりとした原因は不明のようですが、ホルモンの影響や下肢への血流の悪さ、鉄の貯蔵の低下などが原因かと言われることもあります。
足のマッサージをされてみたり、歩くなど運動をされてみるのもいいと思います。

お腹も大きくなってくることで、息苦しさを感じるようになったり、不眠になってくることもあります。
何かにもたれるように、上体を少し起こし気味にした状態で休まれるようにされてみるのもいいと思いますよ。
お膝の裏に座布団やクッションなどを入れ込んであげてみるのもいいと思います。

湯船に浸かるようにされてみたり、足元からの冷え対策をされてみるのもいいと思います。
21時以降はスマホなど見ないようにされてみることでも、眠りの質を上げてくれることもあると思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/9/14 13:39

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠27週の注目相談

妊娠28週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家