閲覧数:451
うんちの色
ゆう
たびたびご相談申し訳ありません。
赤ちゃんのうんちの色について質問です。
現在完ミで育てており、最近は便秘気味で、基本的に一日一回 刺激でうんちが出ています。
刺激した時には濃い目のグレーのうんちが出たあとに、黄色いうんちが出ることが多いです。
また、今日は久々に自力でうんちが出たのですが、全て濃いめのグレー(セメントの様な色)のうんちでした。
便秘だとこのセメントのようなグレーのうんちが出てしまうのだと思っていたのですが、このような解釈で大丈夫だったか不安になり、ご相談しました。
日常生活ではミルクも殆どいつも残さず 良く飲み、昼夜ともに良く寝ていて期限も良いです。
お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
赤ちゃんのうんちの色について質問です。
現在完ミで育てており、最近は便秘気味で、基本的に一日一回 刺激でうんちが出ています。
刺激した時には濃い目のグレーのうんちが出たあとに、黄色いうんちが出ることが多いです。
また、今日は久々に自力でうんちが出たのですが、全て濃いめのグレー(セメントの様な色)のうんちでした。
便秘だとこのセメントのようなグレーのうんちが出てしまうのだと思っていたのですが、このような解釈で大丈夫だったか不安になり、ご相談しました。
日常生活ではミルクも殆どいつも残さず 良く飲み、昼夜ともに良く寝ていて期限も良いです。
お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
2022/9/13 17:51
ゆうさん、助産師の宮川です。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
うんちの色についてですね。
うんちに色をつけているビリルビンが、お腹の中にいる間に酸素に触れて酸化するようになります。そうすると黒っぽいうんちになりますよ。グレーがかった色になります。
先に溜まっていた分(出口付近のうんち)は、酸化が進みますので、その分色がグレーっぽくなります。
昨日は全てそうだったようなのですが、それだけ溜まっていた時間が長かったようでしたら、色がそうなることもおかしなことではないと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
うんちの色についてですね。
うんちに色をつけているビリルビンが、お腹の中にいる間に酸素に触れて酸化するようになります。そうすると黒っぽいうんちになりますよ。グレーがかった色になります。
先に溜まっていた分(出口付近のうんち)は、酸化が進みますので、その分色がグレーっぽくなります。
昨日は全てそうだったようなのですが、それだけ溜まっていた時間が長かったようでしたら、色がそうなることもおかしなことではないと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/9/14 10:15
ゆう
0歳2カ月
お忙しい中ご回答ありがとうございます。
安心しました。
ご丁寧にありがとうございました。
安心しました。
ご丁寧にありがとうございました。
2022/9/16 15:16
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら