閲覧数:2,060

1歳からあげていいパンについて

モーリー
前回はありがとうございました。
今回相談したいのが、市販のパンについてです。
朝はパン食なのですが、基本的には食パンをそのままあげたり食パンにベビー用のチーズを挟んであげています。そして、最近レーズンパンも少し食べるようになりました。
私達親も必然と子供に合わせて食パンばかりになってしまい、レパートリーが増えたらいいなとおもってるのですが、、他のものだと糖分や油分がどれくらい入ってるのかわからずあまり買えません。
食パン、レーズンパン意外で離乳食完了期に食べてもいい市販のパンはありますか?

2022/9/12 18:59

小林亜希

管理栄養士
モーリーさん、こんにちは。

いつもご相談ありがとうございます。
1歳1ヶ月のお子さんが食べられる市販のパンについてお悩みなのですね。

食パンやロールパン(マーガリンの入っていないタイプ)、米粉ロールなどであれば、おこさんが食べても大丈夫ですよ。
また、スナックパン等も食べることは可能です。
こちらは、菓子パン(糖分や脂肪分をしっかり含む)になりますので、頻度や量には注意しながら進めていただけるとよいかと思いますよ。
食パンもサンドイッチ、パンキッシュ、フレンチトースト等アレンジができますので、よろしければお試しくださいね。
よろしくお願いします。

2022/9/13 11:35

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家