閲覧数:520
予防接種
えび
8月16日に家族3人コロナの陽性になり、1歳直前の娘もみなし陽性になりました。
8月21日に一歳になり、MR、水疱瘡、おたふくの予防接種をうけないとなのですが、
コロナ罹患後の予防接種は2~4週間あけたほうがいいと一般的に言われてると知りました。
今9月12日と16日に予約をしていてどちらに打とうか悩んでいます。(それとももっと後にした方がいいのか)
熱の症状がなくなった19日から数えるのか、療養期間が終わった26日から数えるのかもよくわかりません。
病院によってすぐ打っていいというところと1ヶ月あけた方がいいというところもあり、少しでも遅く打った方がいいのか、
一歳を過ぎているのでなるべく早く打った方がいいのか。。
早く打って抗体がうまくつかなかったらどうしよう、遅く打って予防接種の病気に感染してしまったらどうしようと、優柔不断で心配性なので堂々めぐりで決まりません。
2~4週間の幅も気になっています。
2週間で打っても4週間で打っても抗体がつくのは同じなのか?
(かかりつけのお医者さんはどちらでもいいと言っていて更に悩んでいます)
もしよかったらアドバイスを頂けたらと思います。
今日中に返信いただけたら幸いです。
8月21日に一歳になり、MR、水疱瘡、おたふくの予防接種をうけないとなのですが、
コロナ罹患後の予防接種は2~4週間あけたほうがいいと一般的に言われてると知りました。
今9月12日と16日に予約をしていてどちらに打とうか悩んでいます。(それとももっと後にした方がいいのか)
熱の症状がなくなった19日から数えるのか、療養期間が終わった26日から数えるのかもよくわかりません。
病院によってすぐ打っていいというところと1ヶ月あけた方がいいというところもあり、少しでも遅く打った方がいいのか、
一歳を過ぎているのでなるべく早く打った方がいいのか。。
早く打って抗体がうまくつかなかったらどうしよう、遅く打って予防接種の病気に感染してしまったらどうしようと、優柔不断で心配性なので堂々めぐりで決まりません。
2~4週間の幅も気になっています。
2週間で打っても4週間で打っても抗体がつくのは同じなのか?
(かかりつけのお医者さんはどちらでもいいと言っていて更に悩んでいます)
もしよかったらアドバイスを頂けたらと思います。
今日中に返信いただけたら幸いです。
2022/9/11 9:05
えびさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなり、大変申し訳ありません。
きょうご予約をされている日になりますよね。
予防接種ですが、先生も仰っていたようにどちらでもいいと思いますよ。2週目でも4週目でも良いかと思います。娘さんの場合は症状もなく、みなし陽性だったということであれば、診断がついて2週間開けたところで接種していただくといいと思います。
遅くのお返事になり、本当に申し訳ありません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなり、大変申し訳ありません。
きょうご予約をされている日になりますよね。
予防接種ですが、先生も仰っていたようにどちらでもいいと思いますよ。2週目でも4週目でも良いかと思います。娘さんの場合は症状もなく、みなし陽性だったということであれば、診断がついて2週間開けたところで接種していただくといいと思います。
遅くのお返事になり、本当に申し訳ありません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2022/9/12 9:24
えび
1歳0カ月
返信ありがとうございました。
娘も発熱がありました。療養期間期間が終わったのが26日です。
2週間でも4週間でも抗体のつきかたに変わりはないのでしょうか?
娘も発熱がありました。療養期間期間が終わったのが26日です。
2週間でも4週間でも抗体のつきかたに変わりはないのでしょうか?
2022/9/12 9:57
えびさん、お返事をどうもありがとうございます。
勘違いをしており、申し訳ありませんでした。
抗体のつき方に変わりはないかと思いますよ。
かかりつけの先生にもご確認いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
勘違いをしており、申し訳ありませんでした。
抗体のつき方に変わりはないかと思いますよ。
かかりつけの先生にもご確認いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2022/9/12 10:09
えび
1歳0カ月
ありがとうございました。
2022/9/12 21:41
相談はこちら
1歳0カ月の注目相談
1歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら