閲覧数:488
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
産婦人科への受診日について
ゆい
いつもお世話になっております。
現在高温期9日目なのですが、 いつもより高い体温やはきけなど少し気になる症状がではじめたので、どうしても気になってしまい妊娠検査薬でフライング検査をしてしまいました。
結果はくっきりまではいかずとも、線がでてるとはっきりわかるくらいには陽性反応がでました。
生理があまり規則的ではなく、平均33日なのですが±6日以内で前後があります。
今回の生理はいつもよりはやめの29日周期、8月9日にきました。
それからアプリの排卵予定日を見つつタイミングをとっていたのですが、排卵は遅れたようで9月1日にあったようです。
※9月2日から高温期に入ったため判断。
8月9日に生理開始
9月1日におそらく排卵
9月10日高温期9日目に陽性反応
と言う感じなのですが、病院にはいつ行くのがよいでしょうか??
アプリでの生理予定日は9月11日なのですが、その1週間後とかで大丈夫なのでしょうか…??
今は考えないようにしていますが、今後陰性になる場合もあるというのは承知の上でフライングをしています…。
まずは陽性反応が続いた場合どうしたらよいか考えておこうと思い相談をさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
現在高温期9日目なのですが、 いつもより高い体温やはきけなど少し気になる症状がではじめたので、どうしても気になってしまい妊娠検査薬でフライング検査をしてしまいました。
結果はくっきりまではいかずとも、線がでてるとはっきりわかるくらいには陽性反応がでました。
生理があまり規則的ではなく、平均33日なのですが±6日以内で前後があります。
今回の生理はいつもよりはやめの29日周期、8月9日にきました。
それからアプリの排卵予定日を見つつタイミングをとっていたのですが、排卵は遅れたようで9月1日にあったようです。
※9月2日から高温期に入ったため判断。
8月9日に生理開始
9月1日におそらく排卵
9月10日高温期9日目に陽性反応
と言う感じなのですが、病院にはいつ行くのがよいでしょうか??
アプリでの生理予定日は9月11日なのですが、その1週間後とかで大丈夫なのでしょうか…??
今は考えないようにしていますが、今後陰性になる場合もあるというのは承知の上でフライングをしています…。
まずは陽性反応が続いた場合どうしたらよいか考えておこうと思い相談をさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
2022/9/10 21:47
ゆいさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
受診のタイミングについてですね。
今月の生理の予定日が11日ごろとアプリでは出ていたのですね。
その一週間後頃に再度妊娠検査薬をされてみてはいかがでしょうか?
陽性であった際、さらにそこから一週間後に受診をされてみるのも良いのではないかなと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
受診のタイミングについてですね。
今月の生理の予定日が11日ごろとアプリでは出ていたのですね。
その一週間後頃に再度妊娠検査薬をされてみてはいかがでしょうか?
陽性であった際、さらにそこから一週間後に受診をされてみるのも良いのではないかなと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2022/9/11 10:05
相談はこちら
3歳4カ月の注目相談
3歳5カ月の注目相談
ママの生活のことの注目相談
相談はこちら