閲覧数:709
血便
りり
こんにちは。
あまり綺麗な話ではないのですが、、、
申し訳ありません。
硬めの便がでたときに、ティッシュにつくくらいの少量の出血がありました。 切れるような痛みがありました。
それ以降、便をすると柔らかい便のときでも出血するようになりました。現在では2週間ほどたちます。
産婦人科に相談し便秘の薬は処方され、自分で 調整して服用するようにしています。その時の診察で、子宮からの出血はないとのことでした。
今は出血時痛みはありません。 消化器内科を受診したほうがいいのでしょうか?
あまり綺麗な話ではないのですが、、、
申し訳ありません。
硬めの便がでたときに、ティッシュにつくくらいの少量の出血がありました。 切れるような痛みがありました。
それ以降、便をすると柔らかい便のときでも出血するようになりました。現在では2週間ほどたちます。
産婦人科に相談し便秘の薬は処方され、自分で 調整して服用するようにしています。その時の診察で、子宮からの出血はないとのことでした。
今は出血時痛みはありません。 消化器内科を受診したほうがいいのでしょうか?
2022/9/10 21:13
りりさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お通じが出るときに出血をするようになっているのですね。
痔ができていることで出血をしているのではないかなと思いました。
肛門科で一度相談をされてみるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お通じが出るときに出血をするようになっているのですね。
痔ができていることで出血をしているのではないかなと思いました。
肛門科で一度相談をされてみるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/9/11 7:50
相談はこちら
妊娠19週の注目相談
妊娠20週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら