閲覧数:12,171

胎盤と出血について

退会済み
宮川先生、度々すみません。

12週0日の日の朝、腹痛と出血があり診察して貰いました。
休日診療ということもあり、当直の先生が見てくださったのですが、「切迫流産の感じではなさそう。胎盤が擦れて流産の兆候が見られたのかなと思います。様子見でいいと思います。」と言われました。
帰宅後、ピタッと出血は止まりましたが、翌日少量ですが出血。電話したところ、「とりあえず様子見でいいと思うので自宅で安静にしていてください」と言われました。その後出血はありません。

胎盤が擦れて出血していたというのはよくあるのでしょうか。胎盤剝離が怖いというのを耳にしたので不安です。安定期頃に胎盤が完成すると聞いたのですが、今胎盤が擦れるのは大丈夫なのでしょうか。

お忙しい中申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。

2020/7/2 2:40

宮川めぐみ

助産師
にこさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
突然腹痛と出血があったのですね。
とても不安になり、驚かれたと思います。
先生からは胎盤が擦れたのかなとお話があったのですね。
出血は徐々に落ち着いて行ったといことなのですが、胎盤が擦れたのもお腹の張りが一時的に見られて擦れたということになるのかと思います。
その後痛みもないようでしたら、そのように擦れることはないかと思います。
完全に胎盤が完成していない時でもありますので、多少出血をしていたとしても量がどんどん増えてくる、血の塊も胎盤と子宮の壁の間にできて大きくなっていくということがなければ、問題はないのかと思いますよ。

できるだけゆったりと過ごすようにしていただき、足元やお腹周りなどを冷やさないようにしてお過ごしいただけたらと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/2 7:35

退会済み

妊娠12週
ご回答ありがとうございます。
そうなのですね。出血もそれからはないので少し安心しました。

腰痛がここ数日あるので、関係あるのかと不安になってしまって相談させていただきました。
この時期から腰痛は、妊婦さんにはある症状ですか?多分ガス溜りもあるかなと思うのですが…

2020/7/2 13:16

宮川めぐみ

助産師
にこさん、お返事をどうもありがとうございました。

腰痛もあるのですね。
少しずつお腹が大きくなってきたり、妊娠に伴いホルモンの影響で関節など緩んでくるようになると腰痛が出てくることがあります。
もしも生理痛のような重たいような感じもあったりするようでしたら、無理をなさらずに休むようにして変化を見てみるのもいいと思いますよ。

よかったら参考になさっていてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/2 18:05

退会済み

妊娠13週
ご回答ありがとうございます。
つわりがひどくお返事が遅くなってしまい申し訳ございません。

腰痛もかなり酷かったのですが、姿勢に気をつけたり、無理せず痛みを感じたら横になると良くなりました。

ありがとうございました。

2020/7/5 16:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠12週の注目相談

妊娠13週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家