閲覧数:584

母子手帳の写しについて

kotan
初めまして。生後3ヶ月の娘を育てています。

最近赤ちゃん用の防災グッズを準備しようといろいろ調べていると、「母子手帳の写し」があるといいと記載してありました。

母子手帳はページが色々とあるので、具体的にどのページの写しを用意しておくといいかアドバイス頂けるとありがたいです。
よろしくお願い致します。

2022/9/9 16:52

高塚あきこ

助産師
kotanさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
母子手帳のページについてですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
母子手帳の写しといっても、たくさんのページがありますね。特に決まりがあるわけではないですが、3ヶ月の低月齢のお子さんであれば、お産の時の状況と、その後の予防接種の状況がわかるようになさっておくと良いのではないかと思いますよ。また、月齢が進み、健診などを受けられていくうちに、何か指摘されたり、気になることがある場合には、その健診のページも写しがあると良いかもしれませんね。

2022/9/16 4:24

kotan

0歳3カ月
ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂き、防災グッズを準備したいと思います!
 

2022/9/17 22:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家