うんちの回数、状態について

ハニエル
生後4ヶ月でもうすぐ5ヶ月になる男の子です。
混合栄養(ミルク多め)、離乳食はまだ始まっていません。

生後3ヶ月以降からうんちの回数が1〜2日1回 程度で、泥状便(モルタル状)で量も多く、落ち着いていました。

ここ数日(3日程度) になって、急にうんちの状態がつぶつぶ+粘液状で少量に変わり、回数も5回以上になっています。(写真参照)
 排便時も今までより踏ん張っているようで、唸っているようにも感じます。

下痢なのか、もしくは便秘なのか。様子を見ていいものなのか。
病院に行くべきか悩んでいます。 
アドバイスお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/9/9 10:50

宮川めぐみ

助産師
ハニエルさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。

息子さんのうんちについてですね。
粘液混じりになり、回数もふえているのですね。
下痢をしているのかなと思いました。
機嫌よく、飲みもいいでしょうか?

機嫌も哺乳欲も普段と変わらずにあるようでしたら、このまま様子を見ていただいても良いかと思いますよ。出血が混じるようなことがあった時には、すぐに受診をしていただくといいと思います。
ご心配な時にも受診をしていただき、先生にご相談ください。
どうぞよろしくおねがいします。

2022/9/9 22:07

ハニエル

0歳4カ月
回答ありがとうございます。
 やはり下痢ということですね。
 便以外の症状はとくにないので、このまま様子みます。

ちなみに、血便以外に、下痢がどれくらい続いたら(1週間とか)受診の目安とかありますか?

2022/9/10 7:57

宮川めぐみ

助産師
ハニエルさん、お返事をどうもありがとうございます。
一週間以上続くようでしたら、受診をしていただくといいと思いますよ。
どうぞよろしくおねがいします。

2022/9/10 11:18

ハニエル

0歳4カ月
1週間ですね。
 ありがとうございます。

2022/9/10 13:49

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家