閲覧数:5,065
乳児湿疹の受診目安
ほりー
生後36日目の女の子の乳児湿疹についてご相談です。
1週間前から乳児湿疹のようなものができはじめ、
3日前から写真のようにほっぺた全体に広がってしまいました。
顔のスキンケアは、
新生児期は、 沐浴の時に濡れたガーゼで拭いて、ローションで保湿するだけでした。
乳児湿疹ができはじめた後は、午前中の沐浴と夜の2回、ベビーソープで洗い、濡れたガーゼで拭き取り、ローションで保湿しています。
より良いスキンケアのやり方および、小児科受診の目安(湿疹のひどさや、何日間湿疹が消えなかった場合、など)のアドバイスいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
1週間前から乳児湿疹のようなものができはじめ、
3日前から写真のようにほっぺた全体に広がってしまいました。
顔のスキンケアは、
新生児期は、 沐浴の時に濡れたガーゼで拭いて、ローションで保湿するだけでした。
乳児湿疹ができはじめた後は、午前中の沐浴と夜の2回、ベビーソープで洗い、濡れたガーゼで拭き取り、ローションで保湿しています。
より良いスキンケアのやり方および、小児科受診の目安(湿疹のひどさや、何日間湿疹が消えなかった場合、など)のアドバイスいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2022/9/9 8:51
ほりーさん、ご質問ありがとうございます。
乳児湿疹についてのご質問ですね。
お写真もありがとうございました。
乳児湿疹は、洗浄と保湿が1番です。
石鹸やベビーソープで優しく洗って、しっかり洗い流します。ガーゼは意外とザラザラしていて肌に刺激になることがあるのでコットン(ママの化粧水用などでも)で洗い流すと良いですよ。保湿はクリームなど油分が多いものよりワセリンなどで皮膚からの水分蒸発を防ぐタイプの方が良いかもしれません。
湿疹は赤みが強くなる、黄色い汁などが出て膿んでいる感じがする、など炎症が強くなる場合は受診する様にしましょう。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
乳児湿疹についてのご質問ですね。
お写真もありがとうございました。
乳児湿疹は、洗浄と保湿が1番です。
石鹸やベビーソープで優しく洗って、しっかり洗い流します。ガーゼは意外とザラザラしていて肌に刺激になることがあるのでコットン(ママの化粧水用などでも)で洗い流すと良いですよ。保湿はクリームなど油分が多いものよりワセリンなどで皮膚からの水分蒸発を防ぐタイプの方が良いかもしれません。
湿疹は赤みが強くなる、黄色い汁などが出て膿んでいる感じがする、など炎症が強くなる場合は受診する様にしましょう。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
2022/9/10 10:49
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら