閲覧数:543

生理がきません

いゔ
アプリによると今月の生理の予定日が9/4だったのですがまだきていません。もともと生理不順でタイミングがずれることは良くあり、産後は4/22、6/23、7/17、8/9~と生理がきていました。しかし、先月末に避妊せず性行為をしてから生理がくる予兆もないため、妊娠しているのではないかと不安です。アフターピルも使用してないです。9/11に妊娠検査薬をする予定です。行為から2週間ほど経ってしまうのですが、今できる避妊方法は中絶しかないのでしょうか。中絶もネットで見た感じリスクや費用も高い上、身勝手な理由でさよならをすることになるのであまり選択肢には入れたくはないと思ってますが悩んでいます。
現在6ヶ月の子を育児中で、一歳3ヶ月時点で出産するまで、もし妊娠して悪阻が始まってからお腹が大きくなってくると、実家や旦那頼れるので頼ろうと思ってはいますが、今のように一緒に遊んだり気持ち的な余裕はなくなると思います。その際の今の子への発達や成長にどう影響が出てきてしまうのかという不安もあります。年子で育児をすること、経済的な不安もあります。旦那とは話し合い中です。そこで教えていただきたいです。
 ① 行為から2週間ほど経った時点で避妊方法はあるのか
 ②妊娠・出産した場合、上の子の発達や親子関係(愛情不足なってしまったり)成長にどのような影響がでてくるのか。
③ 中絶した場合のリスク

身勝手なことを言っているのは重々承知です。ネットだけでわからないことがあったので教えていただけると嬉しいです。

2022/9/8 22:45

高塚あきこ

助産師

いゔ

0歳6カ月
教えてくださりありがとうございます。
生理きました。

2022/9/20 18:53

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

ママの生活のことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家