閲覧数:7,616

粘液便???
かなママ
生後6ヶ月の男の子です。
今日の朝から、便に少し粘液みたいなものが
混ざってます。
受診した方が良いでしょうか?
便の回数は昨日からいつもよりやや多めです。
赤ちゃんはとても元気で機嫌もいいです。
ミルクも沢山飲むし、離乳食も食べっぷりはいいです。
今日の朝から、便に少し粘液みたいなものが
混ざってます。
受診した方が良いでしょうか?
便の回数は昨日からいつもよりやや多めです。
赤ちゃんはとても元気で機嫌もいいです。
ミルクも沢山飲むし、離乳食も食べっぷりはいいです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2022/9/7 13:39
かなママさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
その後息子さんのうんちの様子などいかがでしょうか?
機嫌よく、飲んだり食べたりもしてくれていて、おしっこもちゃんと出ているようでしたら、様子を見ていただいたもの良いかと思いますよ。
もし出血が混じるようなことがあったり、飲みが悪くなる、食欲がない、一週間以上緩いうんちが続くようでしたら、受診をしていただくと良いかと思います。
そばでみていてご心配なときには、その時点で受診をしていただいてもいいと思いますよ。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
その後息子さんのうんちの様子などいかがでしょうか?
機嫌よく、飲んだり食べたりもしてくれていて、おしっこもちゃんと出ているようでしたら、様子を見ていただいたもの良いかと思いますよ。
もし出血が混じるようなことがあったり、飲みが悪くなる、食欲がない、一週間以上緩いうんちが続くようでしたら、受診をしていただくと良いかと思います。
そばでみていてご心配なときには、その時点で受診をしていただいてもいいと思いますよ。
どうぞよろしくおねがいします。
2022/9/7 23:20

かなママ
0歳6カ月
お返事ありがとうございます
その後も何回か便ありましたが、やはり少し粘液っぽいのが混ざっています。
出血など、食欲不振はなく、元気なので
様子みます、
ありがとうございました!!!
その後も何回か便ありましたが、やはり少し粘液っぽいのが混ざっています。
出血など、食欲不振はなく、元気なので
様子みます、
ありがとうございました!!!
2022/9/8 17:36
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら