閲覧数:2,114

ベビーベッドの卒業時期について

ママン
お世話になります。
現在1歳0ヶ月の娘を育てています。
退院後からミニのベビーベッドを使っていて、今もよく寝るのですが
そのそろこのベッド小さいのでは...?狭いところで寝かせたらいけないのかな?と心配になり相談させていただきました。 

使用しているベッドサイズは60cm×90cmで対象は24ヶ月までのものです。
なかのマットが持ち運びできるタイプのため、周りにバンパーがついていて、この内寸が50cm×80cmです。
寝ている感じは添付の通りなのですが...

 今検討しているのは、ベビーベッドをまだ使用しても問題ないのなら
マットを60cm×90cmに買い直して、今より少し広く使おうかと思っています。
これが娘のサイズ的に可能か、またいつ頃まで使えそうかご教示いただけたら大変助かります><
尚、娘は73cmくらいで10kgのむちむちちゃんです。

 また、もうミニベッドがサイズアウトの場合、娘だけお布団にするつもりなのですが、アレルギーがあるため(食物アレルギーなので関係ないかも??)
ちょっと心配に思っています。
(大人の寝相が悪いので添い寝は考えていません) 

あわせて、寝かしつけをまだ授乳と抱っこでしています。
トントンでは寝ません、、、
お昼寝も母が寝かせると床に置いたら起きてしまって無理で、ずっと抱っこか母の腹の上です...(父が寝かせると着陸可能)
ネントレとかしないといけないのでしょうか?
来春くらいに保育園に入るまでは甘やかしてこのままでもいいかななんて思ったりもするのですが
まずいでしょうか...? 

長くなら申し訳ありません。
よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/9/6 18:02

高杉絵理

助産師

ママン

1歳0カ月
ご回答ありがとうございます。

とりあえず対象年齢を満たしていれば大丈夫だけど、
 対象年齢内でも、たくさん動き回るようになったらお布団の方がいいということですね。
ころころ動いてはいますが、大きな音でぶつかったりはしてないのですが、
具体的にはどのくらいで卒業したらいいか教えていただけたら幸いです><

お昼寝の件は甘えてるんですね 笑
今だけと思って、もう少し重さを感じながらお昼寝しようかと思います。
ありがとうございます。 

2022/9/8 22:59

高杉絵理

助産師

ママン

1歳0カ月
遅くなりすみません。

お返事ありがとうございました!
お伺いしたアドバイスを踏まえて色々考えて、一旦マットレスを変えてみました。
よく寝ています^ ^ 
少し広くなり、いい感じです 笑

様子を見ながら使って、いよいよ狭い!となったら
お布団にしようと思います。

ありがとうございました! 

2022/9/15 14:31

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家