閲覧数:3,616

妊娠6週目エコー写真について

Momo
42歳、2人目希望です。本日、6w3dの診察でした。
顕微授精で、2日目初期胚を2個移植しました。ET14で血中hcgが114と低く、5w3dで胎嚢が 6.4mmでした。
今日のエコーで胎嚢は、9mmと小さく胎盤の素になる卵黄嚢や心拍が見えないと 言われました。
非常に厳しいかもとのことで、もう1週間薬を追加処方してもらい、再度診察予定です。 
胎嚢の成長が1週間でたった3mmで、自然妊娠ではないので、着床や成長が遅かったというのも5週目までなら納得できますが、6週となると厳しいのかなとも思っています。
しかし、私が手元にいただいた エコーには、薄ら卵黄嚢と小さな小さな胎芽のようなものが見えるような見えないような気がしてなりません。少しでも望みを持って次回の通院まで過ごしたいと思っていますが、このエコー写真だけですとやはり胎嚢のみで空っぽでしょうか?
急な腹痛や、出血も起こりうると説明を受けてきました。2人目治療で5回目の移植でやっと胎嚢が確認出来たのに、色んな複雑な気持ちでいっぱいです。
来週まで出来るだけ前向きに過ごしていきたいと思います。ご回答よろしくお願い致します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/9/6 17:29

在本祐子

助産師
Momoさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
非常に複雑なお気持ちが交錯なさる中で、ご質問いただきましたね。
医師より、厳しいと言われてしまい、それはそれは、しんどい気持ちでしたね。お気持ちお察し致します。

お写真拝見させていただきました。
正直申し上げますと、写真の画質から、ハッキリしたことを申し上げられないところです。
とは言え、もしかすると、真ん中より下側を下にして丸っぽい薄らした円が見えなくもないと感じました。
希望を持つことが悪いことはありません。
我が子の力を信じれるのはママさんが一番ですよ。

とは言え、妊娠は奇跡の連続で、人間がどんなに努力しても超えられない、破れない壁があるのも事実です。
見守るこの1週間が痛いように辛いのは理解できます。
どうぞお身体大事になされてくださいね。一緒にお祈りしています。

2022/9/6 20:48

Momo

妊娠6週
在本様
お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
温かいお言葉もありがとうございます!!
我が家は医療の力を借りなければ授かれないので、そんな中で2人目を望み胎嚢が確認出来たことも、本当に奇跡に感じます。 

我が子の力を信じて、なるべく前向きながら、赤ちゃんが来てくれたことを感謝して1週間過ごしたいと思います 。

2022/9/6 20:56

在本祐子

助産師
おっしゃる通りです。ママさんが思う気持ち、それは必ず赤ちゃんに伝わっていると、私も信じています。
お身体冷やされませんよう、大事にお過ごし下さいね。
また何かありましたら、お気軽にお声かけくださいね。

2022/9/6 21:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠6週の注目相談

妊娠7週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家