閲覧数:2,209

2歳おっぱい
りこ
2歳の娘は、未だにおっぱいを飲んでいます。昼寝前、就寝前。夜中数回。寝起きも必ず欲しがります。
最近はおっぱいを吸われるととてつもなくイライラしてしまいます。
いつまでこのイライラと戦うことになるんでしょうか。
断乳しようとおもい、おっぱい以外で寝かしつけ挑戦しましたが、おっばーいおっぱいーと。
断念しました。
断乳できたら1番良いのですが、上手くいく方法を教えていただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。
最近はおっぱいを吸われるととてつもなくイライラしてしまいます。
いつまでこのイライラと戦うことになるんでしょうか。
断乳しようとおもい、おっぱい以外で寝かしつけ挑戦しましたが、おっばーいおっぱいーと。
断念しました。
断乳できたら1番良いのですが、上手くいく方法を教えていただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。
2022/9/5 21:16
りこさん、ご質問ありがとうございます。
2歳のお子さんの授乳についてですね。
2歳ごろでしたら、授乳をされている方はまだいる時期かなと思いますが、ママが辛い思いをされているのであれば、対処法について考えていかないといけないですね。
この時期はイヤイヤ期でもあり、断乳はかなり難航するかなと思います。
断乳をする場合は、ママがやめたい理由を伝えて本人とちゃんとお話しをして、時間をかけて納得してもらわないといけない時期かなと思います。
まずは、回数や飲む時間を減らすところから始めるのが良いかもしれません。
時間を決めて終わりにする、授乳場所を決めて、そこ以外は授乳はしない約束をすることなどです。例えば授乳場所はリビングで寝室にいったらおっぱいはあげられない、授乳は家にいるときだけで外出時はなしなどです。
1日1回減らすところから少しづつ進めても良いのかなと思います。
私事ですが、3歳ごろから娘と話しあって6歳の誕生日に卒乳しました。私自身は本人が飲まなくなるまであげる予定でしたが、最終的には話し合いました。卒乳の時期は、2人が決めることだと思います。回数が減っていくと、本人もおっぱいを忘れる時や、おっぱいなしでも寝れる日が増えていくことがあります。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
2歳のお子さんの授乳についてですね。
2歳ごろでしたら、授乳をされている方はまだいる時期かなと思いますが、ママが辛い思いをされているのであれば、対処法について考えていかないといけないですね。
この時期はイヤイヤ期でもあり、断乳はかなり難航するかなと思います。
断乳をする場合は、ママがやめたい理由を伝えて本人とちゃんとお話しをして、時間をかけて納得してもらわないといけない時期かなと思います。
まずは、回数や飲む時間を減らすところから始めるのが良いかもしれません。
時間を決めて終わりにする、授乳場所を決めて、そこ以外は授乳はしない約束をすることなどです。例えば授乳場所はリビングで寝室にいったらおっぱいはあげられない、授乳は家にいるときだけで外出時はなしなどです。
1日1回減らすところから少しづつ進めても良いのかなと思います。
私事ですが、3歳ごろから娘と話しあって6歳の誕生日に卒乳しました。私自身は本人が飲まなくなるまであげる予定でしたが、最終的には話し合いました。卒乳の時期は、2人が決めることだと思います。回数が減っていくと、本人もおっぱいを忘れる時や、おっぱいなしでも寝れる日が増えていくことがあります。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
2022/9/5 22:09

りこ
2歳1カ月
親切丁寧なアドバイスをいただき、とてもスッキリしました!
ありがとうございました(*^^*)
ありがとうございました(*^^*)
2022/9/8 15:11
相談はこちら
2歳1カ月の注目相談
2歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら