閲覧数:1,869

母乳の間隔、時間
退会済み
生後45日の女の子を完母で育てています。
新生児期は1.5時間〜2時間おきに1日13回ほど授乳していましたが、生後1ヶ月に入ってから、授乳の間隔が伸びてきたのか2〜3時間おきになり、1日の回数は8〜10回になりました。
胃が大きくなって時間が空いたのは喜ばしいことなのですが、飲んでいる時間が気になります。
新生児期は左右合わせて10分飲んでいたのが、ここのところ片方5分ほどで飲むのをやめてしまいます。
生まれた時は3100g、2週間検診(18日目)3800g、1ヶ月検診(34日目)4700g、助産師訪問(45日目)5200gと増えているので特に問題はないと言われていますが、3時間おきに5分しか飲まなくても大丈夫でしょうか。
ちなみに夜中は3〜4時間おきですが、長い時は6時間くらい空くこともあります。
時間が空いても泣かずに寝ながらチュパチュパ口を動かしているのでこちらも気づかず、間隔が空いてしまいます。
睡眠時間は11〜15時間 前後ですが、よく寝ている日と1日中グズグズしている日、まちまちです。
寝ている日の方が間隔が空き、飲む量も少ないように感じますが、いずれの日も 尿は1日10回ほど、便も2〜3回は出ています。
新生児期は1.5時間〜2時間おきに1日13回ほど授乳していましたが、生後1ヶ月に入ってから、授乳の間隔が伸びてきたのか2〜3時間おきになり、1日の回数は8〜10回になりました。
胃が大きくなって時間が空いたのは喜ばしいことなのですが、飲んでいる時間が気になります。
新生児期は左右合わせて10分飲んでいたのが、ここのところ片方5分ほどで飲むのをやめてしまいます。
生まれた時は3100g、2週間検診(18日目)3800g、1ヶ月検診(34日目)4700g、助産師訪問(45日目)5200gと増えているので特に問題はないと言われていますが、3時間おきに5分しか飲まなくても大丈夫でしょうか。
ちなみに夜中は3〜4時間おきですが、長い時は6時間くらい空くこともあります。
時間が空いても泣かずに寝ながらチュパチュパ口を動かしているのでこちらも気づかず、間隔が空いてしまいます。
睡眠時間は11〜15時間 前後ですが、よく寝ている日と1日中グズグズしている日、まちまちです。
寝ている日の方が間隔が空き、飲む量も少ないように感じますが、いずれの日も 尿は1日10回ほど、便も2〜3回は出ています。
2022/9/5 16:36
ミーアさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
授乳についてご心配になられましたね。
成長とともに少しずつ授乳間隔が空いてきて、ママとしてはとても助かりますよね。
ただ一回の授乳時間が短くて心配になられましたね。
月齢とともに母乳量が増え、赤ちゃんも吸う力が強くなり上手に飲めるようになるので、短時間で効果的に飲めるようになります。
排尿回数が5回以上あれば問題ないので、ミーアさんのお子さんの場合、とてもしっかり飲めてると思いました。
ここまでミーアさんが頻回授乳で頑張ってこられたので母乳育児が確立してきたのでしょう。大変でしたが、頑張りましたね。
夜間もこのくらいの授乳間隔でしたら、お子さんが寝ている時は一緒に寝てもらっても構いません。休める時にお体を休ませてあげましょうね。
ただ、ママのおっぱいがはってお辛いようでしたら、オムツ替えなどで起こして授乳してあげるといいでしょう。
授乳や排泄状況、発育的には問題ないので、このままお子さんのリズムに合わせて授乳し、母乳育児を楽しんでくださいね。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
授乳についてご心配になられましたね。
成長とともに少しずつ授乳間隔が空いてきて、ママとしてはとても助かりますよね。
ただ一回の授乳時間が短くて心配になられましたね。
月齢とともに母乳量が増え、赤ちゃんも吸う力が強くなり上手に飲めるようになるので、短時間で効果的に飲めるようになります。
排尿回数が5回以上あれば問題ないので、ミーアさんのお子さんの場合、とてもしっかり飲めてると思いました。
ここまでミーアさんが頻回授乳で頑張ってこられたので母乳育児が確立してきたのでしょう。大変でしたが、頑張りましたね。
夜間もこのくらいの授乳間隔でしたら、お子さんが寝ている時は一緒に寝てもらっても構いません。休める時にお体を休ませてあげましょうね。
ただ、ママのおっぱいがはってお辛いようでしたら、オムツ替えなどで起こして授乳してあげるといいでしょう。
授乳や排泄状況、発育的には問題ないので、このままお子さんのリズムに合わせて授乳し、母乳育児を楽しんでくださいね。
2022/9/6 12:21

退会済み
0歳1カ月
お答えいただきありがとうございます。
本日は昨日と打って変わって、日中はしっかり2時間おきに欲しがります。
昨日より飲みっぷりも良く8〜10分ほど飲んでいます。
逆に飲ませすぎてはいないか?心配に なります。
まだこの時期は欲しがるだけあげていて大丈夫と聞いているのですが、泣いて欲しそうにしているときはあげて良いでしょうか。
本日は昨日と打って変わって、日中はしっかり2時間おきに欲しがります。
昨日より飲みっぷりも良く8〜10分ほど飲んでいます。
逆に飲ませすぎてはいないか?心配に なります。
まだこの時期は欲しがるだけあげていて大丈夫と聞いているのですが、泣いて欲しそうにしているときはあげて良いでしょうか。
2022/9/6 15:09
お返事ありがとうございます。
助産師の高杉です。
そうなのですね。
日によって飲み方や様子が違うことはよくあります。
お子さんに合わせて、欲しがるだけおっぱいをあげて大丈夫ですよ。
助産師の高杉です。
そうなのですね。
日によって飲み方や様子が違うことはよくあります。
お子さんに合わせて、欲しがるだけおっぱいをあげて大丈夫ですよ。
2022/9/6 15:19
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら