内服してくれません。

さーちゃん
いつもお世話になっております、1歳1ヶ月の女の子を育てています。
今回は内服薬について相談させてください。
元々離乳食前から保育園に通ってる関係でよく風邪などを引きシロップは頑張って飲んでました。(半分は出してましたが…)
1週間前より、中耳炎と喉風邪になり、小児科では混合シロップ・耳鼻科では抗生剤の粉薬が処方されました。(小児科耳鼻科クリニックに行ってます)
体重も10キロ超えているため全体の薬量が増え、より一層吐き出すようになりました。
今は抗生剤だけでも飲んで欲しくて、粉薬を優先しています。少量の水で溶かしてもダメで、薬剤師さんに相談したところ、好きなアイスに入れたり、喉が渇いた時に飲ませるよう言われ試して見たのですが全部ダメでした。おくすり飲めたね を買ってみて試したのですがそれもダメ、全部吐き出してしまいます。
もうお手上げ状態なんです。少しでも飲んでくれる何かいい方法はありますでしょうか…。

2020/9/2 22:04

宮川めぐみ

助産師
さーちゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんへの服用についてですね。
なかなか娘さんもよくわかってきていることもあるのでしょうね。
抗生物質は大人でも苦いと感じて顔をしかめてしまうぐらいなので、嫌がってしまうのは仕方がないかもしれませんね。
ヨーグルトにも混ぜてみてりされましたか?
あとはジャムに混ぜてみるのもいいとされますよ。このような時だけ特別に甘い物で味を誤魔化して飲んでもらえるといいかと思います。
できるだけお砂糖控えめなものを選ばれるのもいいと思います。それでも甘く感じることがあると思いますので。
それでも難しいようでしたら、かかりつけの先生にもご相談をされてみるのもいいのではないかと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/9/2 23:02

さーちゃん

1歳1カ月
宮川さん、いつも本当にありがとうございます。
ヨーグルトは試したのですがプイッとされてしまいました笑
ジャムを今度は試して見ます。
あと、コーンスープ好きなので、試したところ、全部は飲めなかったのですが、1度も吐き戻さずに飲めました!
もう少し頑張ってみようと思います。

2020/9/3 12:47

宮川めぐみ

助産師
さーちゃんさん、お返事をどうもありがとうございました。
ヨーグルトはダメでしたかぁ笑
コーンスープは大丈夫だったのですね!
甘みもありますし、大好きであれば出てくるとうれしいですしいいですね。

またよかったらジャムも様子を見てお試しいただけたらと思います。
早く良くなりますように。

どうぞよろしくお願いします。

2020/9/3 15:31

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家