閲覧数:6,207

貧血の点滴について
むぎママ
10月31日に出産をしました。妊娠中に貧血検査で引っかかり鉄剤の点滴を受けていて 、失敗されて最初は気にしてなかったのですが10月14日の点滴から今現在まで色素沈着で腕の色が黒ずんでしまっていて触ると痛みもあり、仕事に復帰するにしても半袖だと目立ってしまう為悩んでいます。また出産した病院にはお世話になったので、強くいえずにいます。
時間と共にだんだんと点滴をして下さった看護師さんに対して腹立たしく思ってしまいました。
消えるまで時間がかかるものだと思ってこれまで通りにしていた方がいいのでしょうか?
時間と共にだんだんと点滴をして下さった看護師さんに対して腹立たしく思ってしまいました。
消えるまで時間がかかるものだと思ってこれまで通りにしていた方がいいのでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2022/9/2 2:40
むぎママさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
点滴後の腕の痛みや黒ずみについてですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
お写真の掲載もありがとうございます。
点滴時には、どうしても漏れてしまい、内出血を起こしたりしてしまうことはありますね。ですが、産後10ヶ月を過ぎていても、痛みや黒ずみになってしまっているということですと、点滴を受けられた産院でしっかりと対応してもらった方がいいと思います。お写真を拝見する限りですと、やはり美容面でも気になると思いますし、痛みがあるということでしたら、神経や筋肉が損傷していることも考えられます。医療過誤にも繋がりますので、一度おかかりつけの産院にご相談いただいて、適切な治療を受けられた方がいいかもしれませんね。
ご相談ありがとうございます。
点滴後の腕の痛みや黒ずみについてですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
お写真の掲載もありがとうございます。
点滴時には、どうしても漏れてしまい、内出血を起こしたりしてしまうことはありますね。ですが、産後10ヶ月を過ぎていても、痛みや黒ずみになってしまっているということですと、点滴を受けられた産院でしっかりと対応してもらった方がいいと思います。お写真を拝見する限りですと、やはり美容面でも気になると思いますし、痛みがあるということでしたら、神経や筋肉が損傷していることも考えられます。医療過誤にも繋がりますので、一度おかかりつけの産院にご相談いただいて、適切な治療を受けられた方がいいかもしれませんね。
2022/9/6 3:04
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
ママの生活のことの注目相談
相談はこちら