閲覧数:2,940

8ヶ月になる子の秋服について
ラン
お世話になります。
もうすぐ8ヶ月になる娘の服装についてご相談です。
現在70サイズの半袖やノースリーブのカバーオールを着せていますが、秋に向けて服を買い足そうと思っています。
肌寒くなるので長袖を買おうと思いますが、サイズはもう80の方がいいでしょうか?
なお、3週間程前の時点で、身長68センチ、体重7.2キロでした。
また、そろそろカバーオールでなくセパレートの方が良いのでしょうか?
初めての子で服装も手探り状態のため、その他アドバイスがありましたら教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
もうすぐ8ヶ月になる娘の服装についてご相談です。
現在70サイズの半袖やノースリーブのカバーオールを着せていますが、秋に向けて服を買い足そうと思っています。
肌寒くなるので長袖を買おうと思いますが、サイズはもう80の方がいいでしょうか?
なお、3週間程前の時点で、身長68センチ、体重7.2キロでした。
また、そろそろカバーオールでなくセパレートの方が良いのでしょうか?
初めての子で服装も手探り状態のため、その他アドバイスがありましたら教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
2022/8/31 12:02
子育てキャリアアドバイザー

ランさん こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
だんだんと朝晩が涼しくなり、季節の移り変わりを感じるようになってきましたね。
さて、ご質問のサイズに関してですが、もう8ヶ月になられるのであれば「80㎝」がおすすめです。8ヶ月頃になるとはいはいなど動きもどんどん活発になってこられると思いますので、家の中ではお腹がはだけにくい「カバーオール」がおすすめです。足の丈が10分丈のものと7分丈のものなどありますので、デザインによっては使い分けていただくと安心です。
お出かけの際には、少しお姉ちゃんっぽいデザインのセパレーツにされる方も多いです。たとえばトレーナーとパンツやトップスにジャンパースカートなどもおすすめです。セパレーツのお洋服の際は、インナーの肌着は「ボディシャツ」などのお腹のつながったタイプにされると安心です。
動きが活発になってくるので、分厚いものを1枚というよりは、重ね着されるのがおすすめです。また朝晩とお昼で気温差がある季節になってきますので、羽織ものなどご準備されると安心です。
よかったらご参考になさってみてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
だんだんと朝晩が涼しくなり、季節の移り変わりを感じるようになってきましたね。
さて、ご質問のサイズに関してですが、もう8ヶ月になられるのであれば「80㎝」がおすすめです。8ヶ月頃になるとはいはいなど動きもどんどん活発になってこられると思いますので、家の中ではお腹がはだけにくい「カバーオール」がおすすめです。足の丈が10分丈のものと7分丈のものなどありますので、デザインによっては使い分けていただくと安心です。
お出かけの際には、少しお姉ちゃんっぽいデザインのセパレーツにされる方も多いです。たとえばトレーナーとパンツやトップスにジャンパースカートなどもおすすめです。セパレーツのお洋服の際は、インナーの肌着は「ボディシャツ」などのお腹のつながったタイプにされると安心です。
動きが活発になってくるので、分厚いものを1枚というよりは、重ね着されるのがおすすめです。また朝晩とお昼で気温差がある季節になってきますので、羽織ものなどご準備されると安心です。
よかったらご参考になさってみてくださいね。
2022/9/2 15:37

ラン
0歳7カ月
お忙しいところご返信ありがとうございます。
では迷いなく80サイズを購入します!
まだカバーオールでいいのですね。肌着についても教えていただき助かりました。
また悩むことがあったらご相談させていただければと思います。
ありがとうございました!
では迷いなく80サイズを購入します!
まだカバーオールでいいのですね。肌着についても教えていただき助かりました。
また悩むことがあったらご相談させていただければと思います。
ありがとうございました!
2022/9/2 21:23
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
ベビーグッズの注目相談
相談はこちら