閲覧数:439

座って食べない

チョコ
今10ヶ月の赤ちゃんです!

8、9ヶ月ころから立った方が食べます💦
最近では伝い歩きしながら食べさせてます😂
何か発達に問題あったりしますか?
落ち着きがないのでしょうか?
ちょっと心配です。
よろしくお願いいたします! 

2020/9/2 16:33

高塚あきこ

助産師

チョコ

0歳10カ月
返信ありがとうございます!

そうなのですね!!!
とても安心しました!

自分でスプーンやフォークなどを持って食べることはまだまだ先ですか? 

2020/9/3 11:30

高塚あきこ

助産師

チョコ

0歳10カ月
返信ありがとうございます!

興味はあるみたいなのですが、スプーンを振ったり舐めたり噛んだりして遊びます!
まだ離乳食をすくおうとはしません💦
離乳食以外のときもスプーンやお皿を渡していますがあまりよくないですか?よく舐めて噛んで遊んでいます。 

2020/9/8 15:27

高塚あきこ

助産師

チョコ

0歳10カ月
返信ありがとうございます!

人形に食べさせる真似やってみます!!

あと、 手づかみについてなのですが
おせんべいやおかしはちゃんと手で掴んで自分の口に持っていくのですが、バナナやおやきはベチャベチャにして遊びます💦
これは普通のことなのでしょうか? 

2020/9/10 12:12

高塚あきこ

助産師

チョコ

0歳10カ月
お返事ありがとうございます!!

いつごろには区別できるようになりますか? 

たまごぼうろをあげてるのですが
親指と人差し指でうまいことつまめず
落としたりしますが普通ですかね?
私の母が、私が赤ちゃんの頃には親指と人差し指でちゃんとつまんで食べてたよ。って言われたので心配になりました。 
よろしくお願いします。 

2020/9/16 22:19

高塚あきこ

助産師

チョコ

0歳10カ月
お返事ありがとうございます!

そうなのですね!!
2歳までは用心します!!

お菓子を摘むのは高度な動作なのですね!!
それなら良かったです!😌
ゆっくり見守っていこうとおもいます!

長々とありがとうございました! 

2020/9/17 22:26

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家